CPU水冷システムをしている方へ質問です。
当方自作パソコンでCPU水冷システムで5年近く使用しているのですが5年も使用していていまさらですが水冷なのに冷却性能に不満があります。なにも操作(起動)してなくて60度台で推移していて何か動画とか起動すると80度台になってしまいます。もちろん空冷よりは冷えるのですが(空冷だと常に80度台で推移)みなさんの水冷はどれくらいのCPU温度になっているのでしょうか?
になみに古いパソコンで構成は
CPU Pentium 4 (LGA775) 530 3.0GHz
マザー MSI 915GNEO2-PLATINUM
水冷はサーマルテイク Bigwaterと言うものを使用してます。
一年前に水枕が割れてしまいThermaltake CL-W0092 Aqua RX Siries R2 UFO CPU Waterblock に交換しました。
この構成が相性悪いのかなと最近思っています。
とくにXPは大丈夫なのですがウインドウズ2000で起動すると最悪です。常に温度異常の警報が鳴ります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いくらCPUが爆熱とはいえ私もQ6600をオーバークロックして1.6v印可しておりますので私の方がむしろ発熱量は多いかと思います。
水冷システムは自分で選んでこれがいいだろうと思うものを集めて組みましたが、現在室温29度(PCとか熱源の多い部屋なので暑いです)で水温30度、CPUはアイドル状態COREtemp読みで39~45度です。
エンコードやPrimeをかけても水温が40度を超えると冷却ファンが全開になるように設定しているためCPU温度は75度を超えることはありません。
水温がかかれていないので何が原因なのか今ひとつつかみきれませんが、配管をさわって熱いのならラジエターの容量不足、熱くないのであれば水枕の吸熱不良が考えられます。
後者であれば水枕の能力不足、水枕への熱伝達不良などが考えられます。
私が怪しいと思うのは水枕のCPU接触面の平面が均一でないということです。同社の空冷クーラーを買った時に痛感したことがあります。
一度取り外して接触面をきれいにして鉛筆か何かを鏡に映すように見てください。鉛筆がまっすぐ見えますか?
回答ありがとうございます。お礼遅くなってすみません。
CPUはアイドル状態で39~45度はすごいですね。
配管をさわってもあまり熱く感じないので(どれくらいが熱いかよくわからないですが)さっき水枕UFOきつく増し締めしてみたら若干下がったような気がします。今のところ最高温度が立ち上がりの71度でしたので。ご指摘どうり接触面の問題のような気がしてきました。
今度はWaterblockの取り付け方について改めて質問してみようと思います。アドバイスありがとうございました。後日ありがとうポイントしますね。
No.2
- 回答日時:
水冷は水が間に噛む分、温度は下がりにくいとは思いますけど。
(水冷は大容量を扱えるのがメリット)空気ならフレッシュエアを取り込んでやれば室温ですけど、水冷だとエアコン冷却でもしない限りは水温は室温を上回ります。またはペルチェ使うか。
グリスのつけ方とか、水の循環とか、放熱周りとか、その辺を見直してみる価値はあると思いますけどね。
早速の回答ありがとうございます。
元々水冷でしかCPU冷えないのも疑問に思って取り付け環境が悪いのかなと思いケースをAntecのNine Hundred ABに変えてみましたがCPU温度に関してはあまり効果なかったです。難しいですね。
ペルチェってなんだろう?
No.1
- 回答日時:
私は、以前水冷を使っていましたが、80度での高温で動作させたりはなかったと思います。
たぶん、60度ぐらいで動かなくなったような気が。
(自然にCPUダウン)
80度ともなると、水温も70度ぐらいにはなっているのでしょうか。
うまく水が循環しているのでしょうか。
空気が入っていると、うまく循環しないとかありましたが。
早速の回答ありがとうございます。やはり80度は異常ですよね。
自分も水の循環が悪いのかなと思いラジエターをケース内に入れたくて最近ケースをNine Hundred ABとゆうものに変更しました。結局ラジエター大きくてケース内には取り付けできなかったですが(o^ ^o) /
5年間使用していて水枕が割れた時と冷却水減少時くらいしか自然にCPUダウンはなかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
PCゲーム動作環境満たしている...
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
corei5 12400fをリテールクーラ...
-
CPUが90℃の温度でてしまいました。
-
CPUの温度が起動時に100...
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
CPU100度
-
グラボのファンが回らない。 グ...
-
CPUファンを強制的に回すソフト...
-
システム温度の意味を教えて下さい
-
Fortniteをやっているんですがf...
-
ryzen9 を空冷で冷やせますか?...
-
CPUクーラーのW数表示について...
-
もしCPUファンをつけずに電源を...
-
PCでCPU使用率がゲーム中に100%...
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
CPUとGPUの温度について。
-
時折不自然にフレームレートが...
-
パソコンの温度がおかしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
corei5 12400fをリテールクーラ...
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
PCゲーム動作環境満たしている...
-
CPUの温度が起動時に100...
-
スペックは足りているはずなの...
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
もしCPUファンをつけずに電源を...
-
BTOパソコンのPCケース内の温度...
-
CPUの温度について
-
Fortniteをやっているんですがf...
-
グラボのファンが回らない。 グ...
-
自作PCが異常発熱します
-
高負荷時のCPU温度がやばいです
-
CPU温度がアイドル時 約80℃
-
最近急にCPUのファンが高回転に...
-
CPUファンを強制的に回すソフト...
-
CPUID HWMonitorのTemperatures...
-
PCでCPU使用率がゲーム中に100%...
おすすめ情報