牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ryzen9 を空冷で冷やせますか?

ryzen9 3950Xを購入し、いよいよPCを組み立てるかという時にCPUクーラーを購入し忘れていました。

簡易水冷推奨とのことでコルセアの360mm簡易水冷を購入しようと思っていたのですが、Amazonの在庫切れで購入ができなく、LEDのギラギラした感じが嫌いなので、なるべく選択肢として入れたくはありません。

そこで3週間くらい前に発売されたばかりのコルセアA500という巨大空冷CPUクーラーを導入しようと思っています。アメリカのレビューではi7 5960Xを75度以下で運用出来たとレビューがありました。
因みにTDPは5960Xが140W ryzen9 3950Xは105Wです。

この空冷CPUクーラーで冷却面は大丈夫でしょうか?(コルセアメーカーだけで組んでいるので、A500か簡易水冷のどちらかです)

A 回答 (8件)

虎徹マーク2(ファンはロー設定)です

    • good
    • 1

ちなみに360×17mmのラジエーターで余裕で冷えてます!

    • good
    • 0

あくまで推奨


安定するという意味です
自分はもともと空冷で冷やしてましたがだんだん安定しなくなり
水冷で冷やしてます
本音 空冷ではゲーム等の高負荷時耐えきれません90度前後余裕で行きます
だからこそ水冷を圧倒的におすすめします!

コネクターを繋げなければファンは光りません(例外あり)
光るファンから光らないファンへの交換も検討しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな空冷CPUクーラー使ってましたか?

お礼日時:2020/02/08 11:29

横から失礼します。



"AMDの自動OCを有効にした場合灼熱とは行かないまでも、そこそこ熱を持つと思うので、CPUをぶっ壊してしまわないか心配なんですよね。"
→ これは大丈夫です。今の AMD の CPU は 温度が高くなりすぎると自動でクロックを下げて、発熱とバランスを取りますので、単に性能が落ちるだけです。
※昔の AMD の CPU は 「焼鳥」 と言われるくらいに焼けて駄目になりましたけれど ・・・・・

逆に言うと冷せば冷やすだけクロックが上昇しやすくなります。空冷で放熱しきれるのであれば、クロックの低下はみられないでしょうが、発熱に追いつかなければクロックがさがるだけです。

CPU をぶっ壊す恐れはありませんが、性能が出ない訳です。対策としては、ケースファンを増やして外気を積極的に取り入れて、空冷 CPU クーラーの熱交換率を高くすることでしょう。ケース内の温度が高くなってしまうと、それ以上には冷えませんので、エアーフローに注意することです。

その点、吸気型の簡易水冷では外気を取り込んで冷しますので、CPU はもっとも冷えることになります。ケース内の温度が多少上がっても、外気との熱交換になりますので有利な訳です。別に簡易水冷を進めている訳ではありませんし、空冷でも十分冷せると思いますが、簡易水冷ならそれが簡単にできると言いたい訳です。

私もシングルの簡易水冷のパソコンをつくりましたが、やはりポンプの音がしますし、現在は作ってから時間が経っているので、そろそろ駄目になりそうな気がします。こういう点が、簡易水冷の欠点ですね。
    • good
    • 0

CRYORIG R1 Universal です。

    • good
    • 0

Ryzen 9 3950X 発売日購入して 定格で大型空冷クーラーで運用していますが全く問題は無いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなクーラーですか?製品を教えていただけませんか?

お礼日時:2020/02/04 16:23

マルチすんな

    • good
    • 0



この動画だと、純正だと、爆音はするが使えないこともないとか・・・
Contac Silent 12 って激安でも、そこそこ静かで冷えるとか・・・ TDP150Wまで対応と歌われていることもありますしね・・・

たぶん、お高く冷えそうなものだから、全く問題ないと思われますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヨシダさんですね。この動画も見ましたが、定格とターボブーストなら問題無いかと思われます。ですが、AMDの自動OCを有効にした場合灼熱とは行かないまでも、そこそこ熱を持つと思うので、CPUをぶっ壊してしまわないか心配なんですよね。

お礼日時:2020/02/03 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報