dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パイオニアのDVR-A05-JとIO-DATAのDVR-ABP4のどちらを選べば良いかで迷っています。どちらも同じパイオニアの4倍速ドライブを使っている訳ですからハード的にはほとんど差はないと思うのですが、添付されているソフトが違います。

●パイオニアは、DVDit! SE、MyDVD、ShowBiz、インスタントCD+DVD LE、など。
 http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a05-j_dvr-s5 …

●IO-DATAは、Uleadの各ソフトとB's Recorder GOLD5などです。
 http://www.iodata.co.jp/products/dvd/rec/dvr_abp …

さて、どちらの添付ソフトが優秀なのでしょうか? どちらが使いやすいのでしょうか? それぞれに何か問題がありますでしょうか? 何でも結構ですので選択の参考になるようなご意見を頂けると助かります。なお、パソコンは自作機でWindows2000SP3,メモリ256MB、CPU=Celeron 1.2GHz(Tualatin)、HDDは空きが30GBあります。現在はパイオニアのDVD-ROMをIDE接続して、交換ではなく増設しようと思っています。
それではよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

このドライブを使ったDVD-RWの高速フォーマットは、インスタントCD+DVD以外では不可です。

この機能を重視するなら、パイオニア製品ですね。

それから、パイオニアから、新しいファームウエアが公開され、書き込み品質などの向上がされています。
これをIO-DATAのものに使うことは可能ですが、それをすることで、IO-DATAの保証が効かなくなります。
ファームウエアアップしても、保証が欲しいのなら、pioneer製品です。


DVD-VIDEOを作るなら、Ulead DVD Movie Writerは、使いやすいソフトだと思います。体験版を含めて何本か使ったことがありますが、これが一番わかりやすかったです。
このソフトが欲しいなら、IO-DATAですね。


また、DVR-A05-Jは、日本製です。
DVR-ABP4は、日本製と、中国産の両方があるようです。
製造国が気になるのなら、DVR-A05-Jですね。

この回答への補足

皆様、DVD-Rドライブについてのご意見、ありがとうございました!!
結局、I-O DATA製を購入しました。決め手は皆様のご意見と、パッケージに「DVD-RWクイックフォーマット対応」と書いてあったこと(不思議なことに書いてないパッケージも混在していました)でした。ただ開けてみるとドライブは中国製でした...ちょっとガッカリです。

補足日時:2003/04/01 23:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ファームアップの問題は私も気になっていました。しかしパイオニアのファームが当てられると聞いて逆に安心しました。またUleadが使いやすいと聞くと、やはりI-O DATAに傾きますね。しかし中国製ドライブがある、というのが一番気になりますね。うーーむ、どうしよう...

お礼日時:2003/03/24 08:51

●私もおなじ機種で比較検討した結果昨年12月にI-Oの方を購入しました。


●今現在、後悔しておりません。
●添付ファイルで一番惹かれたのはB's Recorder GOLD5。 ビデオ編集もしいるのでUleadの3Dタイトル作成ソフトも大変役立っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同じ経験をお持ちの方からの自信を持ったご回答は大変参考になります。今は80%くらいI-Oに傾いています。どなたか、もう一押ししてくれたら...

お礼日時:2003/03/24 08:56

この手の質問に正解はないので、あくまで参考程度に聞いてください。



ライティングソフトはB's Recorder GOLD5が扱いやすいと思います。
インスタントCD+DVD LEはプロジェクト等の概念を理解しなくては扱えない他、
私の環境に因るのでしょうが、インスタントライトでDVD-RWディスクを認識
しないといった事が起きました。
(後日OS再インストールで解決した事から、何かのソフトとの競合と思われる)

ライティングソフトがメインの利用ソフトであるなら、B'sをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も現在CD-Rを焼くのにB'sを使っています。やはり慣れている方が使いやすいでしょうね。てことはやはりI-O DATAかなぁ...

お礼日時:2003/03/24 08:39

データを焼くには、B's Recorder GOLD5などないと難しいと思います。



パイオニアのほうは、DVDを動画として焼くのに向いてそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
I-O DATAとパイオニアでは考え方が違うようですね。

お礼日時:2003/03/24 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!