dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カットモデルやりませんかと声をかけられたのですが、美容師さんはどのような意図でそのように声をかけるのでしょうか?

顔が好みだから?切ってあげたくなるくらい髪の毛がぼさぼさだから?カットしやすそうな髪だから?

いまいち分からなくてカットモデルをやりたくても勇気が出ません…

またカットモデルの経験者の方はいらっしゃいますか?
アドバイスなどして下さると大変嬉しいです(>_<)

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

友人が美容師ですが、昔よく


「ストレートで肩下くらいの人いない?」
「パーマ取れかけ位の子いない?」
等、自分が練習したいスタイル、もしくはコンテスト等の課題に合うスタイル限定でモデルor練習台になってくれる子を探していました。

私も何度かカットモデル(パーマモデル、カラーモデル)をやったことがありますが、
どんな髪型の方でもOKというものや、5cm以上切らしてくれる方!というもの、○○さんみたいなパーマさせてくれる方、と、募集はいろいろです。
その友達は、モデル探すのが結構大変だと言っていたので広告に載せたい等の意図がなければ、顔の好みで選んでられないんじゃないかと思いますよ^^
美容師さんは自分(もしくは先輩)のためにモデルを探しているので、「切ってあげたくなるくらい髪の毛がぼさぼさだから」というのも、まぁないと思います。

自分がOKなこととNGなことをハッキリ伝えておけば、心配ないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

体験談ありがとうございます。大変参考になりました。

来月カットをお願いすることになったので、ご回答欄でおっしゃっていたように、OKなこととNGなことをちゃんと伝えようと思います。

ご回答ありがとうございました♪

お礼日時:2009/06/20 11:54

中学生の時にカットモデルしてました。



顔が好みだから?→中にはいるでしょうけど、ものすごく少数だと思いますよ。

切ってあげたくなるくらい髪の毛がぼさぼさだから?→職業柄気になるでしょうけど、身なりを気にしない人なら切り甲斐がなさそうですけど・・

カットしやすそうな髪だから?→これはあると思います。ショートよりもロングの人を選ぶ率は高いんじゃないでしょうか。
ショートのカットを練習したい美容師さんはショートの人に声を掛けるでしょうけど。

私の場合、カットモデルをする際は必ず閉店後でしたので、横で先輩美容師さんがずっと見ていて、カット後は先輩美容師さんがチェックして、ちょこちょこと修正カットをしていました。
鎖骨位までの髪でしたが、ショートになっちゃったりとかは絶対にないですし、希望を聞いてくれますよ。
あまり切りたくない時は整える程度の時もありました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御丁寧なご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2009/07/11 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!