アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月いっぱいで今の会社を退職し4月1日から新しい会社へ転職することになりました。
結婚して2年半ですが、まだ子供はいません。昨年妊娠しましたが、流産してしまいました。
2月に次の会社の面接をした時に人事部長に「お子さんは、予定していますか?」と聞かれましたが、横に座っていた副社長が「女性にそんなことを聞いてはいけない。結婚しているのだから子供を作るのはあたりまえでしょう。」と言ってくれました。
もし、入社前又は入社後すぐに妊娠がわかった場合、経営者の方or管理職の方は、私を採用したことを後悔しないでしょうか?
ちなみに今度行く会社では、係長の席を用意していただいています。
実際、妊娠については仕事が安定してから(1年後ぐらい)と考えていますが、こういう経験のある方or経営者・管理職の立場で考えた皆さんの意見をお聞かせいただけないでしょうか??

A 回答 (2件)

私は男性で中小企業の経営補佐の経験しかありませんが…


それは、後悔すると思います。
会社というものは結果を期待して雇うのですから…
妊娠・出産は、会社にとって利益にはならず損失となります。
ただし、法的にはそれを理由に解雇はもちろん差別する事も許されません。
最近は、それを口にするだけでも法的責任や賠償責任を追求されますし。
ただ、既婚女性を雇う以上は妊娠・出産という事を可能性として考慮しての判断だと思います。
あとは、トータルであなたが会社にとってプラスになるように努力すればよいだけでしよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
私は少し欲張りで、仕事もしたいし子供も欲しいと思っています。
その分周り(会社や家族)に迷惑をかけることになるかもしれません。
old98bestさんの言うとおり、妊娠・出産によって会社に与える損益をその分仕事で補填したいと思います。

お礼日時:2003/03/24 13:53

遅れた考えの会社では、育児休暇は制度としてみとめても、実際には業務を休むことになるため辞めさせられるという会社もまだあるとは聞きます。


入社後、同僚の女性に聞いてみてから考えてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
会社で育児休暇があっても実際にはやめてしまう人が多いですよね。
私は、仕事をするのが大好きなのでなにがなんでも仕事を続けたいと思っています。
入社してから同僚の方に聞いてみます。
ところでMAさんは「経験者」とありますが、実際に育児休暇をとった後会社に復帰されましたか?
重ね重ねの質問ですみません。

お礼日時:2003/03/24 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!