プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

都道府県が設立した学校の教職員の異動についてなのですが

大阪府立の高校の教師の転勤の場合
大阪府そのものが全国でも2番目に狭い都道府県で電車・バスなどの公共交通機関も多くあるので
例えば和歌山県との県境近くの学校から京都府や兵庫県との県境付近の学校に転勤になった場合でも通勤の為に転居を伴わなくて済む場合が多くあると思います。
でも他の都道府県では
隣の兵庫県立の高校の場合
瀬戸内海側の大阪府との県境付近の学校から日本海側の鳥取県との県境付近の学校へ転勤になった場合はまずそのまま通勤することは不可能で、もしそのような場合は転居が必至になると思います。
他の都道府県でも
新潟県で富山県との県境付近の学校から山形県や福島県との県境付近の学校へ
福井県で京都府や滋賀県との県境付近の学校から富山県との県境付近の学校へ
北海道で函館近くの学校からオホーツク海側の学校へ
など多くのケースがあると思いますが

一般的に県立高校の教師が異動する場合
なるべく引越しをしなくて済むように現在の居住地から通勤可能な範囲での転勤になることが多いのか、現在の居住地からの通勤のことなど考慮されずにその都道府県内でどこに行かされるか分からないという転勤が多いのかどちらでしょうか。
私は会社員で別に今から教師になろうとかそのようなことは考えてはいないのですが
ただ何となくそのようなケースが発生した場合どのようになるのか気になった次第です。

A 回答 (2件)

すべての都道府県で同じようになっているか?と問われると自身がありませんが・・


転勤先は居住地や家庭状況などを考慮して決定されます。

一般的に新採用と新任管理職を除き、県立高校教諭だけでなく都道府県教育委員会で採用された小・中学校教諭は、転勤に際して任地希望を申し出ることができます。
独身者は異動範囲が広くなりますが、家庭を持つ教諭は引っ越ししなくても通勤できる範囲での異動となるように配慮されます。

ただし、地域によれば隣接する高校まで車で1時間以上掛かることもあり、隣の高校に赴任するだけで転居(または単身赴任)した方が良いような場合もあります。
離島などに赴任する場合は、事前に打診されるか希望を申し述べます。

また。新採用は新採任地学校で3年経過すると転任先の希望を出すことができ、3~5年で異動するようになります。
新任管理職も同様です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答どうもありがとうございました。
言われてみれば離島が多い県やその地域に1校だけあって隣の地域まで車で数時間の地域があるなど都道府県によって事情は異なりますよね。

お礼日時:2009/06/20 11:30

特に考慮はされていないようです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/20 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!