
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
同じ大統領でも a を付けるときがあります。
抽象的に「一人の大統領」という意味のときです。現実に殆ど同じような意味合いで the を付けるときもあります。多分「今(その当時)の大統領」といった意味合いに近くなります。現実に殆ど同じような意味合いで使われる "a" "the" を比べると the の使用例が多いようです。具体的にある事件を論じているときは the がベターという感覚でしょう。"a" が間違いなどということではありません。
なお仮定の句では suppose より if が、are よりも were がベターかも知れません。
If you are/were a president,
If you are/were the president,
If you are/were a U.S. president,
If you are/were the US President,
具体的な人の冠としての President の場合には "a" "the" は付けません。
If you were President Obama,
No.4
- 回答日時:
こんにちは、
英文法 標準問題精講 原仙作著 によれば、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
身分や公職を表す普通名詞は、ある種の動詞の補語になった場合には冠詞をつけない。
He was chosen (appointed, elected) chairman (president, etc).
次のような例では、同業者の一人として述べる場合には不定冠詞が付くが、ただ一人だけが占める特定の身分を示す場合は無冠詞(または定冠詞をつける)。
He is a bank manager.
He is [the] Manager of of the Westminster Bank.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大統領は、ただ一人だけが占める職業なので、aは付けませんが、theはつける時もあります。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
人名の前に使われている役職(U.S.President Obama)の場合には冠詞はいらないです。
また、固有の役職(政治的なものなど)も冠詞は不要です。
He was elected U.S President.
しかし、習慣的に冠詞Theがついている場合もあります
The United States of America
The Pacific
>Suppose that you are a president, what would you do?
もしこれを、「自分が大統領だとしたら」とするのであれば
Suppose that you are U.S.President, what would you do?
にすべきであって、
>Suppose that you are a president, what would you do?
これだと「もし自分が社長だったら、あなたはどうするか」
という、だれでもなれる職業である「社長」の意味になってしまいます。
そのような場合だと冠詞は必要です。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in the +四季
-
I go to schoolとI go to a sch...
-
論文や国際学会などのタイトル...
-
「夏に」は英語でなんといいま...
-
"Baby has come!"
-
listen to・・のあとのaやthe
-
somethingやanythingは複数扱い...
-
For want of a nail,.....
-
"in the rain"のtheは必要でし...
-
in summer vacationって、in th...
-
○○へ行ったとか行くとかの前に...
-
複数形を使うかどうか
-
よく駅の看板で Express train ...
-
「ポケットティッシュをバッグ...
-
冠詞(the)
-
i want go to zoo.って変ですか...
-
なぜ田舎countryは冠詞がtheで...
-
JR社内での英文アナウンス案内
-
冠詞「~というもの」について
-
固有名詞の建物でthe がつく場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
in the +四季
-
論文や国際学会などのタイトル...
-
an hourとone hour
-
I go to schoolとI go to a sch...
-
in summer vacationって、in th...
-
「夏に」は英語でなんといいま...
-
JR社内での英文アナウンス案内
-
i want go to zoo.って変ですか...
-
a large amountとlarge amounts
-
社名に冠詞はつきますか
-
in, on, ~island
-
"in the rain"のtheは必要でし...
-
seaの冠詞の付け方について
-
川と湖の冠詞について
-
なぜ駅や公園などには the がつ...
-
SPACE「宇宙」が無冠詞である理...
-
なぜ固有名詞にtheがついたりつ...
-
"Baby has come!"
-
複数形を使うかどうか
-
listen to・・のあとのaやthe
おすすめ情報