
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
12を一単位とするのは他に理由がありそうです。
物を自然数で等分する場合、10単位だと1・2・5・10の4通りしかありません。
12単位だと1・2・3・4・6・12と6通りです。
本来は10単位の方が考えやすいのですが、それだと分けづらいので
10に近い12単位にしたと思われます。
No.2
- 回答日時:
ダース(12進法)の起源については諸説あるようですが、私が聞いたのは「親指で、同じ手の人差し指から小指までの指の腹(間接に分けられた部位:言い換えれば骨の数)を数える」数え方から来たというものです。
これだと片手で、しかも慣れれば目で見ることなく数えることが出来ます。そもそも、ダースの起源が人間の「6本指」だったのなら、進化史的には極近年まで人間は6本指だったことになりますので、昔の人間の骨を見ればすぐにわかるはずですよね?そういうものを見たことがありますか?多指症などの例外を除いて。…と、そのお友達に尋ねてみるといいでしょう。

No.1
- 回答日時:
進化論の御大で最近亡くなられたスティーブン・J・グールド教授がおっしゃったように、むかし(まだ哺乳類が哺乳類でなかった頃)には八本指の時代がありました。
でも哺乳類が固まったときには既に五本指でした。
八匹の子豚 〈上〉 ― 種の絶滅と進化をめぐる省察
スティ-ヴン・ジェ-・グ-ルド 渡辺政隆 早川書房 (1996/09 出版)
338p / 20cm / B6判 ISBN: 9784152080301 NDC分類: 467.5 価格: ¥1,835
八匹の子豚 〈下〉 ― 種の絶滅と進化をめぐる省察
スティ-ヴン・ジェ-・グ-ルド 渡辺政隆 早川書房 (1996/09 出版)
310p / 20cm / B6判 ISBN: 9784152080318 NDC分類: 467.5 価格: ¥1,835
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 指紋で犯人が分かるには 昔、犯人が犯行時に指を切断して逃走したって事件がありました。 ちぎれた指から 3 2022/10/08 08:32
- その他(悩み相談・人生相談) こだわってるけどめちゃくちゃダサい友達に指摘する方法ありますか? 昔はみんなよりちょいオシャレくらい 6 2022/10/30 19:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 昔ASDと診断された友人がいるのですが、彼は知能指数や男性ホルモン値が非常に高くて、野心やリーダーシ 4 2023/03/13 12:09
- 怪我 昔小指を骨折して病院に行ったら固定してもらったが本当はほっとけば治ると言われてたので今度は中指を痛め 1 2023/08/27 23:08
- うつ病 死にたい うつ病かもしれない 4 2022/08/31 00:08
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- その他(暮らし・生活・行事) 昔の事件に関する本を読んでいて気になる話がありました。 1911年6月のある夜、東京の青山善光寺付近 2 2022/08/22 11:07
- その他(病気・怪我・症状) 汚い話ですがごめんなさい。 人生初めての骨折でギプスで固定しています。 指先は出ているのでそんなに蒸 2 2023/07/11 02:38
- 医学 昔起きたある事件についての質問です 大分前の話ですが、夜1人で歩いていた女性に対して男がいきなり襲い 2 2022/09/27 22:28
- 子育て 1歳5ヶ月発語なし 4 2022/10/06 23:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老人の睡眠
-
海の中に住む生物
-
人間は他の生を奪わずに生存で...
-
この木の名前を教えてください
-
昔テレビジョッキーという番組...
-
この世から女だけを全滅させて...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
古生物に興味がある方や、 映画...
-
温暖化で、実質的な冬季が短く...
-
ちゃんと乳酸菌が生きてる漬物...
-
鴬の鳴き声聞けますか
-
独身は毒身ですか。
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
獲得形質が遺伝しないとは何で...
-
キノコの名前 教えてください
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の動物で、絶滅した動物は...
-
エイプリルフールネタみたいな...
-
鴬の鳴き声聞けますか
-
腎臓の働きについて
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
独身は毒身ですか。
-
宿根草(例えばドクダミ)などの...
-
ちゃんと乳酸菌が生きてる漬物...
-
マザーテレサのように自分を犠...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
キノコの名前 教えてください
-
私は動けないでぶですが動ける...
-
夢って、意識あってこそ見れる...
-
ロングヘアなのですが人間の自...
-
昔テレビジョッキーという番組...
おすすめ情報