dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販のソフトでDVD-Rにも追記ができるようになるって噂を聞いたのですが
それって本当ですか?
その友達の話しではDVD-RWも書換えではなくて追記ができるとか・・・。
この辺の知識があんまり無いんでソフト名とか詳しく教えていただけると助かります。

OSはWindows2000ですが、初心者です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

DVD-R/RWの場合、『マルチボーダー(MultiBorder)』という、メディアの空き領域がなくなるまで何度でもデータの追記を行う方法があります。

(DVD+Rの場合には、『マルチセッション(MultiSession)』という似たような機能があります。)

マルチボーダー/マルチセッションには、すでに書き込まれている情報(ボーダー/セッション情報)と新しく追記を行う情報の両方を読み出すことができる方法と、新規に追記した情報のみを読み出すことができる方法の2種類があります。

ソフト名ということですが、おそらく、市販されている、ほとんどのCD-R/RW&DVD±R/RWライティングソフトは同機能を既に持っていると思います。

私が使っている『B's Recorder GOLD5』は、発売当初のバージョンでは、DVD+RWのみ『マルチセッション』に似た方法で追記が出来ましたが、バージョン5.24以降でマルチボーダーでのDVD-R/RWへの追記が出来るようになりました。(マルチセッションは5.21以降)

『BHA:製品別サポート情報 B's Recorder GOLD5
 DVDメディアへの書き込みについて』
http://www.bha.co.jp/support/bs_gold5_win/q_list …

また、"Pioneer"のDVD-R/RWドライブ(下記参考URL)にバンドルされている『インスタントCD/DVD』でもマルチボーダー機能での追記が出来ます。

『Pioneer:All About DVD-R/RW』
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/product/index.html

『同 FAQ:DVDでもCDのようにマルチセッションでの追記ができますか?』
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/faq/faq_1.html#q8

参考URL:http://www.bha.co.jp/support/bs_gold5_win/q_list10.html,http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/product/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいません。
詳しく教えて下さってありがとうございました。
いろいろとサイトを見てみました。
追記もできるんですね。
意外でした。
雑誌とかでは追記はできないような感じで書いてることが多いんで。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/29 07:19

ソフトもそうですが、ドライブも対応してないとダメだと思います。


ま、最近発売されたドライブなら問題ないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいません。
ドライブの対応も必要なんですね。
ちょっと調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/29 07:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!