プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高2生(女)です。貧しい国の人達の役に立てる仕事に就きたいな~と思うのですが、国連で働くってどうでしょうか。
国連はあまり役に立ってないとか、腐敗してるとかそんな話ばかり聞きますが、やはり個人の意思次第で本当に貧困に困ってる人の役に立てることも出来るんでしょうか?
あと、国連で働くとなると、もう日本で暮らすことは出来なくなるのでしょうか?

サイトを見たのですが、よく分からず…。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

非常に良いことと思います


ただ、国連の場合でも
 PKOのような平和維持軍活動もありますが、貧しい国の人達となるなら『ユニセフ』をお勧めします。
 ※日本ユニセフはユニセフとは関係ない詐欺団体なので間違えないで下さいね。

 国連機関の採用等に関する詳細は、外務省のホームページの中の「国際機関人事センター」をご覧ください。
(財)日本ユニセフ協会の職員として働くことをご希望でしたら、欠員募集の際にご応募ください。欠員が生じた際は、新聞紙上に募集広告を掲出してお知らせしています。」
という記載があります。
http://www.unicef.or.jp/qa/qa_un_and_jcu.html#a4

国際機関人事センターのHPを見ても、相当高い学力が求められます。
最高レベルの国公立大学に入る学力が必要です。
特に英語力は必須ですので、勉強を頑張ってくださいね。
↓サイトの「国際機関職員になるには」を参考にしてください。
http://www.mofa-irc.go.jp/

>国連はあまり役に立ってないとか、腐敗してるとかそんな話ばかり聞きますが
 国連の上層部はいまダメですね
 特に今の事務総長の評判は悪いです
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/06/po …

>国連で働くとなると、もう日本で暮らすことは出来なくなるのでしょうか
 無論休暇もありますが、それは貴方次第です。
 海外青年協力隊という意見もありますが、これはユニセフが職員として就職に対し、期間限定のボランティアなので仕事とはいえないでしょうw
 海外青年協力隊も基本概念はいいのですが、上層部のJICAに対する批判がかなり高いのが事実ですし、どこも問題はあるものです
    • good
    • 0

>>貧しい国の人達の役に立てる仕事に就きたいな~と思うのですが、国連で働くってどうでしょうか。

<<

一口に国連といっても、国連本部から現場のスタッフまで幅広いですから、あなたが「どういう役立ち方をしたいか」によってフィールドは異なってきます。
国連本部スタッフとなると、世界的な仕事ができる可能性があります(予算の制約と、腐敗だとかそんな話はついてまわりますが、途上国援助の部門は比較的まじめなほうだといわれます)。ただし、大学院以上の学歴と、英語(プラス、できれば他の国連公用語(仏、西、中、露、アラビア語)の一つ以上)は必須です。国連本部職員は、母国への休暇帰国は権利として認められているそうですので、日本で暮らすことができなくなるわけではありません(日本勤務は国連大学以外では難しいでしょうが)。
裏道としては、日本の外務省枠で行くという手もあります。この場合は、国連勤務は数年という任期制が原則で、それ以外は外務省での仕事になりますけれども。

フィールドで働きたいならば、必ずしも学歴は必須ではなく、たとえば国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や国連食糧農業機関(FAO)、世界保健機関(WHO)、国連児童基金(ユニセフ)、場合によっては世界銀行など、各国連専門機関の地域事務所が個別にスタッフを募集したりします。私の知人は大学在学中にこうした公募に応じて旧ユーゴの難民支援に行きました。多くの場合は任期制ですが、延長は可能なようで、十数年という単位で現地で活動している人もいます。
フィールドで働くならばNGOに入っても同様の活動はできますので、あとはどちらがより現地の実情に即しているかとか、自分の好みに合うかとか、待遇はどうかといった問題になります。

一口に国連で貧しい国の支援を、といっても、国連自体が間口の広い組織ですので、いろんな活躍の場があります。あとは、あなたがどういう形で貢献したいのか(直接食料を手渡すことも支援ならば、そうした支援が継続できるように資金確保に走るのも立派な支援ですし、紛争を抑止する活動だって貧困を解消する活動になり得ます)によります。高校2年生ということでまだ時間はありますから、その辺をじっくり考えてみてください。補足があれば答えられる範囲でお答えします。
    • good
    • 0

ニューヨーク在住の高3男です。


国連の事情がどうなっているのか分かりませんが、
国連本部で働こうと必死で勉強している大学院生の
知り合いがいます。国連本部は他の方もおっしゃっている
通りニューヨークにありますが、活動や各国のVIPなどが
頻繁に訪れる本部で働くには恐らく米国の大学院出が
一番の近道(らしい)です。特にコロンビア大学と
ニューヨーク大学の大学院が国連に近く、その方面
有力なので考えてみてはいかがでしょうか。

後国連の系列では日本にもスタッフがいると思うので
そういう所を探してみても良いかもしれません。

因みにその僕の知り合いの方は女性で、国連に入ったら
インドのカースト制や女性に関する問題に取り組みたい
と言っていました。
    • good
    • 0

国連は常任理事国の思うように運営されています。


貧しい国の人の役に立ちませんよ。
イラク戦争やアフガニスタン、海賊騒ぎのソマリアでの国連の無力さを感じませんでしたか?

国連で働く・・場所がニューヨークですから、日本では暮らせません。

本当に役に立ちたいと言うのでしたら、海外青年協力隊の方がずっと役に立ちますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!