
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
田舎+電線=カラスの休憩所、いや~目に浮かびます。私の所も田舎なもんで、
カラスは鳥の中では、賢いです。(雀やヒヨはバカの部類です)
住みかは山ですが、昼間は平地におりてきて、山に帰るときは、何故か待ち合わせをして、群になって帰っていきます。その、待ち合わせ場所になんかなったら大変です。
家の前の電柱に、カラスが何匹ぐらいいるかわかりませんが、その付近に餌があるとますますカラスは増えます。たとえば、生ゴミ置き場とか、餌をやる人がいるとか、です。まずは、これらを注意してみましょう。
カラスは賢いと書きましたが、賢いだけに急に起こる変化には、恐怖をもちます。
たとえば急に大きい音が出る。農家の人が使う爆音機などは効果的です。しかしながら、家近で大きい音を出すのは、難しいでしょう。
たとえば、ピカピカ光る物も効果的です。カラスに太陽光の反射を当てるのです。
鏡を吊すとか、いらなくなったCDをたくさん吊っておくのです。
一番効果的なのは、テグスです。釣りの時に使うテグスです。このテグスをカラスの通りそうな場所にはりめぐらします。
まず、カラスは来なくなります。カラスはテグスの糸が目に見えないので、怖いようです。もちろん、他の鳥も来なくなります。
05920さんが、釣りの経験があるなら、釣り竿を振るだけで簡単にできそうです。
私の知っている人なんかは、山の広いみかん園の上から下に向かって、釣り竿を振って、テグスをはっていますよ。
No.4
- 回答日時:
TVで見たことがありますが、テグスの先に輪をつくっておくと、からすは賢いので何か罠だと思って近づかないとか。
でも、みんながやると、大したもんじゃない、とばれちゃうかなあ?
No.2
- 回答日時:
こんな防除方法がありますが、参考になりますか。
防鳥ネット
豚舎・カラス除けネット 鶏舎・カラス除けネット 防鳥ネット
http://www3.osk.3web.ne.jp/~ikesen/botyo.htm
磁場のトンネルを作ってその範囲に、鳩(鳥類)
が止まれない様にする。
http://www.jin.ne.jp/hato/6power/chain.htm
カラス・ハトの防除はいかがですか!
お客様と従事する人への安全を提供し、安心をお約束いたします
http://onengineer.hoops.ne.jp/karasu.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家のベランダに動物?ふんが落...
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
いえコウモリで困っています
-
助けて下さい! ベットに小さな...
-
ゴキブリが歩いた場所を拭かな...
-
至急!ゴキブリは袋を食い破るのか
-
ゴキブリの赤ちゃんらしき虫が...
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
トイレマット・他と一緒に洗濯...
-
部屋の床に大量の虫の卵が落ち...
-
トイレの水道水もキッチンの水...
-
塩で寄ってくる虫はいますか?
-
どうして大便が下水管を流れる...
-
このお風呂の給湯口カバー?外...
-
液晶テレビにゴキブリ退治スプ...
-
お風呂の穴の中に
-
トイレに行くと4、5回に1回ほ...
-
ポリタンクの空気穴
-
浴室にある給湯器のリモコンっ...
-
寝ている間にクモやゴキブリを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報