

よろしくお願いします。
今年の5月31日に退職、6月29日に雇用保険の説明会を受け、7月8日が初回認定日でした。
しかし、本日体調が悪く、病院にも行くことができず、ハローワークに行くことができませんでした。
私は失業給付が受けられないのでしょうか?
病院の診断書があればいいと伺ったのですが、病院にいくこともできないくらい体調が悪く、ずっと寝ていました。
私が失業給付をもらえない期間は退職日の5月31日から7月8日までなのでしょうか?
何とかもらいたいのですが(もちろん生活のため)
認定日に行くことができず、もらえなかった人はいらっしゃいますか?
教えてください。
失業給付を生活のためにも何とかほしいです。
アドバイスください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
受給資格者のしおり40ページ
「病気や怪我で来所出来ない時」->傷病証明書(別紙2)が必要です。
傷病証明書は、書式が同じなら、診断書でも構いません。
労災対応病院には同じ書式が常備されています。
領収書で良い等という記述はありません。
本当に説明会に出席しましたか?
説明会でも説明があったはずです。
説明映像を見ていると思います。
「認定日に行かないと給付はもらえないよ」という説明も繰り返し行われます。
「知らなかった」という事はありえません。
No.1
- 回答日時:
>私は失業給付が受けられないのでしょうか?
今回分はもらえません。
後ろにずれます。
ハローワークに行って、次回の認定日の設定をして貰う事になります。
>病院の診断書があればいいと伺ったのですが、
>病院にいくこともできないくらい体調が悪く、ずっと寝ていました。
普通は、調子が悪いから病院に行くのです。
タクシーでも救急車でも方法はあります。
サボっているのと、調子が悪いのは違いますが、区別を付けられるようにしなければなりません。
サボっていない証明が診断書になります。
>私が失業給付をもらえない期間は退職日の5月31日から7月8日までなのでしょうか?
初回認定でもらえる日数は決まっています。
その日数の確認にハローワークに行く必要があるのです。
きちんとハローワークで確認して下さい。
甘えているといつまでたってももらえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 失業保険についての質問です。 自己都合退職の場合についてなのですが2ヶ月の給付制限期間があります。 2 2022/03/29 20:13
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- 就職・退職 退職後失業保険を受給したいと思っています (心臓病、妊活のためなので、働け!とかそういうご指摘はいら 5 2023/02/03 13:02
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
- 雇用保険 [失業給付]最終認定日前に扶養に入る場合 4 2022/09/30 11:31
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 健康保険 社会保険から国民健康保険の切替について 4 2022/07/18 14:35
- 健康保険 傷病手当金の申請について 3 2022/07/09 09:14
- 雇用保険 失業保険受給中に就業 8 2022/08/27 14:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院食はどうしてまずいのですか?
-
同棲相手が体調不良になったら
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
今日バイトに行くのがめんどく...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
企業の健康診断
-
1週間ほど前に何かの虫に噛まれ...
-
病院の開設、開業、開院の違い...
-
実習先の病院の志望理由
-
働いている人はいつ病院へ行くの?
-
医療法人(社団または財団)○○...
-
彼氏が私の上に乗ってきた時、...
-
学校での怪我 病院に連れて行...
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
統合失調症の治療に特化した病...
-
医療法人や社会福祉法人はなぜ○...
-
中3です。明日歯科検診があるの...
-
【MRI写真】病院から返してもら...
-
【病院への電話のかけ直しにつ...
-
埼玉県周辺で現在も入れる心霊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲相手が体調不良になったら
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
医療法人(社団または財団)○○...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
全国の病院の7割が、赤字なんで...
-
26卒の就活生です 私は医療系な...
-
今日バイトに行くのがめんどく...
-
彼氏が私の上に乗ってきた時、...
-
働いている人はいつ病院へ行くの?
-
近くに県立こども病院がありま...
-
保育園で子どもが怪我したら、...
-
学校での怪我 病院に連れて行...
-
病院の受付にアプローチしたら...
-
医療費一部負担金の端数につい...
-
病院の開設、開業、開院の違い...
-
昨日、階段から落ちて、病院に...
-
【MRI写真】病院から返してもら...
-
数日前から喉に痛みがあり今日...
-
こんな方います?(男性の回答希望)
おすすめ情報