dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して2年になります。
言葉にするととてもくだらない質問なのですが、結構困っています >_<
アドバイスをよろしくお願いします。

主人の体重は約100キロ、身長は160センチです。
私は同じぐらいの身長ですが、体重は主人の半分ありません。
私が寝ている上を旦那にまたがれると足を踏まれたり、添い寝すると寝返りする時下敷きになったりします。
たまにそれで、あざができたり、骨が折れるのではないかと思う時もあります。

別に、旦那も悪気があってやっている事ではないし、切羽詰ってはいませんが、いつも私をまたぐ時は踏まないように気をつけてと繰り返しお願いしてるのに、どうも通じないみたいで。。。

旦那がやせる、別々に寝る、など考えましたが、何か他に良いアドバイスがありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

踏まれたら痛そうですね。


踏まれないように、奥様が部屋の隅側に陣取るとかしたほうが良いような。
まさか家の中でプロテクタを装着とか、モビルスーツを…
なんて訳にはいかないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスを、ありがとうございます!
弁慶の打ち所にひざで乗っかられると、のた打ち回るぐらい痛いです(苦笑)
「部屋の隅に避難」良いですね!
そのアイデアを応用して、ベッドも大きくすれば、避難する場所も増えるかも!
でも、とりあえずはプロテクターも、考えなきゃいけないかもしれないですね。。。

お礼日時:2009/07/09 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!