
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
◎デジカメやケイタイカメラで写した写真は、用紙に貼り付け印刷できる。
PCのWindowsに付属する機能で処理でき、特別なアプリケーション(ソフト)を要しない。・コンパクトデジカメはSDカード(一眼デジカメはCF「コンパクトフラッシュ」使用が多くSDカードより大きい)が殆どなので、(1)最近のPCならSDカード挿入口があると思われるので、カードを直接差し込む。又は、(2)デジカメ付属のコードでPCとカメラを直接つなぐ。(3)その後、基本的にはCドライブのピクチャー内に写真を保存する。
SDカード使用携帯なら同要領で保存する。microSDカード使用ならSDカード大のアダプターを購入しmSDを挿入するとPCのSDスロットに挿入できる。付属のコードで繋いでも可。
また、ノートPCならSDカード挿入口以外にもPCカードスロット(SD挿入口より一回り大きい)があるので、メモリーカードに対応した専用アダプターを買えば、そこにも挿入可能。
ただ、PCにSD挿入口がない、接続コードもないならカードリーダーが必要かも・・・。
・写真が保存出来たらWORD/EXCELを起動→メニューバーの「挿入」→「図」→ファイルの場所欄でCドライブを選択しビクチャー→印刷したい写真を選択→写真の上でダブルクリック→写真がWORD/EXCEL上に張り付く(大きさや位置の調整は自由にできる)
以上なので、やればごく簡単。デジカメないなら身近な人に借りるか、携帯のカメラでやってみれば如何、案ずるより産むが易しですヨ。
写真をPCに保存する方法が分かりにくければ、友達や同僚など身近な人に聞けば教えてくれるのでは。PC買った店に聞いてもいいでしょうネ。
No.4
- 回答日時:
私もカードリーダーの利用をお勧めします。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/car …
電気店で売っています。
携帯電話で撮影した画像の場合もカードリーダーを利用できます。
詳しいことは販売店に相談してください。
図の挿入方法参考URL
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/wo …
No.3
- 回答日時:
パソコンに画像を転送できないデジカメなんてありません。
取説に転送方法が必ず載っているはずです。携帯の写真をPCに転送する方法は携帯の機種によって異なります。携帯の写真をSDやメモリースティックに保存するようにしているのならパソコンにメモリカードリーダーというモノを使えばパソコンに転送できます。携帯内蔵メモリに写真を保存しているのならメニューからメモリメディアに写真をコピーする操作を行うか、携帯とパソコンをUSBで接続して転送。詳しくは携帯電話の取説を見ましょう。USBケーブルなどの必要なモノは(携帯電話側に)揃っているのが普通だと思います。
No.2
- 回答日時:
パソコンにカードリーダーライターがついていない場合USB接続カードリーダーライター(1000円~2000円程度でもあり)で転送できます。
SDやmicroSD、miniSD、SDHCカードなど多種類のカードに対応したものを購入します。
旧製品を買うと512MBまでとか最近の1GB~4GBなど大容量に対応していない場合がありますからなるべく新製品を買います。
デジカメには付属品にUSB接続ケーブルが添付している場合が多いです。
携帯からもmicroSD、miniSDなどカードリーダーライターで転送または専用USBケーブルで転送できます。
ソフトはフリーソフトの画像編集ソフト(画像ビューワー)などでリサイズしたりしてwordなどへ貼付できます。(ファイルの大きさによってはソフト不要で貼付可能)
No.1
- 回答日時:
お手持ちのパソコンに、PCカードスロットや、マルチメディアスロットが付いていますか?
付いていれば、そこにメディアを挿入し、パソコンの指示に従います。
付いていなければ、カードリーダー/ライター(2,000円前後)を準備し、USBポートを経由して接続します。
また、デジカメはマスストレージ(外付けドライブ)対応ですから、カメラに付属しているUSBケーブルを介して、データを転送する事もできます。
習うより慣れろ、難しく考えないでチャレンジして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:17
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:18
- デジタルカメラ SDカードの画像が数枚存在しないような状態で困っております 3 2022/06/08 10:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています 4 2022/06/08 10:39
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- 求人情報・採用情報 求人を見てると必要なPCスキルの所に、パソコン操作(ワード・エクセル)可能な方とかExcel・Wor 4 2023/05/09 12:04
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- Excel(エクセル) 送られてきたxlsxが編集できない 8 2022/09/22 14:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SDカードからCD-Rへの保存
-
デジカメの画像をパソコンに
-
MACでパソコンに画像を取り込め...
-
micrSDカードがPCで読み取れません
-
istDLをUSB接続するとマシンが...
-
USB2.0リンクケーブル不明なデ...
-
コンパクトなデジタルカメラは?
-
デジカメの画像をパソコンに読...
-
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
ハードディスク・DVDレコーダー
-
デジタルカメラについて
-
デジカメとパソコンの同期再生(...
-
古いデジカメ(サンヨーDSC-V1)...
-
HDD→DVDへのダビングで「CPRM対...
-
EOS20D 画像取り込み
-
CANON IXY PCへの画像取り込み
-
TV用外付けHDからVHSへの録画方法
-
メモリーカードの画像が消える。
-
『至急』PCからTVへの出力方法...
-
PS3の画面が映らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジカメの画像をパソコンに
-
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
SDカードからCD-Rへの保存
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
デジタルカメラの映像をパソコ...
-
デジカメの画像がPCの方に取り...
-
カメラからPCへのデータ移しは...
-
デジカメで撮った画像PCで取り...
-
携帯電話(ノキア/702NK)から パ...
-
デジカメで撮った写真がパソコ...
-
DVテープの動画をパソコンに...
-
マイピクチャのJPEGファイ...
-
デジタルカメラについて2
-
新しいコンパクトフラッシュを...
-
デジカメのドライバ
-
ソニー アクションカム FDR-X30...
-
デジカメの画質
-
ビデオカメラからPCへの転送...
-
海外で撮ったデジカメの画像を...
-
PCモニターにXbox360を接続した...
おすすめ情報