
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
0.5mmの傷でしたら、+0.75でも良いと思います。
長い間乗られるつもりであれば、今後シリンダーに生酢が入った時のためにもマージンを残しておいた方が良いでしょう。
PROX製ピストンキットは個人的にワイセコよりお勧めです。
エンジンの刻印ですが、R1-Zも1KTで間違い有りません。
3XCはR1-Zの車両形式であり、エンジン形式は1KTとなります。
TZR250(初期型)は車両形式・エンジン形式共に1KTです。
参考までにTDR250は車両形式2YK、エンジン形式1KTとなります。
簡単に考えると、エンジンを使い回していると言うことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
R1-Zに乗っています。
国産バイク
-
NSR50 直キャブ、混合仕様にしたいのですが・・・
国産バイク
-
ビックスクーターかバイクか
輸入バイク
-
-
4
空ぶかしはエンジンに良くない?
国産バイク
-
5
通勤用(里⇔山)に適した125cc以下を教えて下さい
国産バイク
-
6
還暦ライダー
輸入バイク
-
7
ズーマー ハンドル ハイスロ
国産バイク
-
8
YB-1 FOUR マフラー交換
カスタマイズ(バイク)
-
9
F50 シーマ バルカンのバルブ形状
国産バイク
-
10
50歳親父が一本橋で落ち込んでます。
バイク免許・教習所
-
11
今から2ストのバイク所持は難しい?
バイクローン・バイク保険
-
12
BALIUS-IIの燃費についてなのですが
バイクローン・バイク保険
-
13
新車で購入し,50万キロ以上走行したっていう人,いますか?
国産バイク
-
14
曲がらないバイク
輸入バイク
-
15
ブレーキのかけ方について
バイク免許・教習所
-
16
タイヤ脱着後の増し締めの必要性について
国産バイク
-
17
原付2種で新たに登録する場合、自分でボアアップした場合の証明について。
バイクローン・バイク保険
-
18
スクーターの耐荷重量ってどのくらいなのでしょうか?
国産バイク
-
19
大型バイクのクラッチで腕が痛くなるのはなぜ?
輸入バイク
-
20
自動遠心クラッチであるカワサキKSR110 について
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マフラーから白煙
-
オイルフィルターの逆止弁は下...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
好調だったNS50Fのエンジンがか...
-
ライブDio・エンジン載せ換えに...
-
腰上・腰下のOH?
-
これって抱きつき??
-
2サイクルの圧縮比について
-
原付が上り坂でエンストしてし...
-
原付(2ストレプリカ)のエンジ...
-
SR400エンジンから出ているホース
-
エンジン内部での冷却水漏れ
-
一気にシフトダウンするってい...
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
ワゴンR(MC21S) エンジン不調?...
-
草刈り機のブリーザーから漏れる
-
オートマ車でニュートラルで走...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
6Vポイントのエンジンと、12V...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
2stバイクの抱きつきについて
-
NSR50の水温についての質問です
-
SR400エンジンから出ているホース
-
最近アイドリングの時、ピスト...
-
直キャブの耐久性について教え...
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
2スト オイル等の行方は?
-
ホンダ ビート エンジンかか...
-
エイプ50 白煙 走らなくなる
-
二次エアー??
-
圧縮圧力を上げるには?
-
腰上・腰下のOH?
-
BMW Rシリーズのオートバイのセ...
-
これって抱きつき??
-
エンジン:ブローバイガスホー...
おすすめ情報