重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

付き合っている彼の家に行きました。
具体的な結婚の話はないですが、結婚を考えて付き合っているということで
ちゃんと両親に紹介しておきたいから…ということでお邪魔しました。

彼のご両親と彼、私の4人だったんですが、ご挨拶がすんで4人で色々と話をしていたら
彼のお父さんが突然『…で、もうヤッたのか?』と言ったんです。
私にというより、私たち2人に聞く感じで。
内心『は?突然何言ってんのこの人は???』って感じだったんですが
彼は『もちろん。付き合ってんだから当然でしょ』って言いました。
そうすると今度は彼のお母さんが『そうよねぇ~だったら結婚もしたくなっちゃうわよねぇ』と…。

正直、うちの家庭内では考えられないような会話だったのでびっくりしました。
フランク(?)な家庭だったらこのくらいの会話は普通なんですかね…。
にしたって、もうちょっと言い方があるんでないのお父さん?という気もします。
実はそこが一番気になってるポイントだったりします。
その他の全体的な印象としては、特に嫌な感じではなかったですけど・・・。
彼はあとで『ごめんね、うちの両親思ったことすぐ言うタイプで、別に悪気がある訳じゃないから』
って言ってたんですけど、彼も堂々と答えてたんですよね(^_^;)

皆さんの家庭ではこの程度の会話は普通にありますか?
家族内だけならまだいいのかなって感じですけど、なんかちょっと気になったので質問しました。

A 回答 (17件中1~10件)

こんにちは。

20代の既婚者の♀です。

私の夫のご家族もそんな感じですよ^^;
夫は男兄弟しかいないので、日常的にそういう話とか、Hビデオの話とか結構してて時々困ります。

私の家は弟もいますが、あまりそういう話をオープンにする家ではないので、余計戸惑いましたね^^;

今回も私の妊娠が判明して、その報告に行ったのですが、普通に義父母の前で義兄に
「○月が予定日って事は、いつ頃仕込んだの?」と聞かれ、夫が普通に「多分俺が長期出張から
帰ってきてムラムラした勢いでやったあの日だと思う~。」とか冗談交じりですが言ってましたよ。

別に自然な事ですし、義父母も義兄夫婦もみんなしている事ですから、もう開き直って
私も「恥ずかしい事言わなくていいから!!」と夫に突っ込んで場を和ませちゃったりしています。

今回はまだご結婚前との事で、余計には恥ずかしいのだとは思いますが、そこの対応は彼に
任せて、上手く流していればいいと思いますよ^^;

ちなみに、私の実家で今まであまりそういう話をしなかった父ですが、私が結婚して夫がよく家に
遊びに来るようになってからは、結構そういう話をしていますね^^;
「昔のエロ本は…」とか…。

男同士って他人でも家族でも、案外そういう事をフランクに話してコミュニケーションを取ったり
するのかもしれないですね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼の家より上って感じですね(^_^;)
家庭内でそういう話をしてはいけないとは別に思わないのですが
初対面でいきなりそういう会話になったのでちょっと驚きました。
うちは父以外は女ばかりの家族だったので、とてもそういう会話をするような雰囲気じゃなかったんですよね。
適当にスルーするか、軽くツッコミを入れてエスカレートしすぎないように(彼がぶっちゃけすぎないように)
もってくのもいいかもしれないですね。
現時点では大ショック!とか絶対許せない!って程の内容ではないですから・・・。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 18:44

我が家はないです!


デリカシー無いお父さんですね;;

私も初めて彼の家に行った時に似たようなこと言われました。

一度、彼と遊びに行った時に終電が無くなったときがありまして、仕方なくカラオケでオールして帰ったのですが、
そのことを彼のお母さんがご存じで「どうせラブホでも行ったんでしょ?」って・・・

私は性的なものをなるべく見せない、教えない、話題にしないという両親のもとで育ったので、かなりショックを受けた思い出があります。

男の子がいる家庭だとそういう風にフランクになるのかなと思っています。
でもやっぱり戸惑いますよね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちも回答者さんのお家と同じような環境でしたからわかります。
男の子がいる家だと結構そういう感じあるんですかね?
別に性的な話をすることがだめとは全く思わないのですが
初対面でいきなりそういう会話をすることにちょっと驚きました。
まあ、いろんな家庭があるんだなって感じです。
あまり毎度のこととか、内容がエスカレートするようだったら
彼に一度言ってみようかなって思ってます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 18:48

既婚40代、けっこうガサツなオバサンですが、それは我が実家も夫実家も「初対面、しかもシラフでは絶対ない」です。


彼のお父さんはともかく、私はお母さんの対応の方が嫌ですね。
「もー、あけすけな家族でごめんなさいね」とか「そんなの、greenkissさんも居る前で」とか言ってくれればまだ良かったんですが。
遠慮が無いのも、良し悪しというか、将来が不安になりますね。これが「greenkissさんは近い将来の家族だから」と認識してくれたこその事なのか、他人にまで息子達の夫婦生活のことをネタに話しちゃう様な人達なのか…はこの先、慎重に見極めた方がいいかと思います。どうやら、彼も質問者さんとは羞恥心やデリカシーの感覚が違うようですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ一度お会いしただけで、数時間話しただけなので
これが毎度のことなのか、たまにのことなのかわからないですが・・・。
とりあえずこの時は、それ以外には特に質問のような内容の会話はなかったです。
彼のご両親は中学からの同級生で、その頃からずっとお付き合いされてきたそうです。
なので家庭内でのその辺の感覚が独特なのかな?とも思ったり。
彼も普段は下ネタ的な会話はしない人なんですが、家庭内ではまた違うのかもしれないですね。
というか、それが本来の姿だったりして(^_^;)
まあ、いろんな家庭があるんだなって感じです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 18:38

先の方が言われているように


デリカシー、が有りませんね
彼もその様な育ちをしているのでしょう
親の背中を見て育っているはずですから
もう少し包み隠して表現が出来なかったのでしょうか
ボキャブラリが不足しているのでしょうね
だけどそれでは解決できない問題です
私の家族ではその様な露骨な表現は使いません
もう少し上品な表現があっても然るべきではないでしょうか
「もう済ましたのか?」
「あの方はどうなっている?」
「することはしたのか?」
う~ん、どれももう一つですね
難しいもんですね
いっそ言わなければ、聞かなければ良かったのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がいない時、父子だけの時ならそういう会話もありなのかな?とも思うんですが
少なくともいきなり全員揃った場で言うようなことじゃないように思いますね(^_^;)
まあ、いろんな家庭があるんだなという感じですが・・・。
彼は普段そういう下ネタ的なことは言わない人なんですけど
家庭内ではまた違うのかもしれないですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 18:32

まったく考えられません。


どんなに仲がいい家族だって、二人がいる前で
そんな質問しませんよ。
エロ親父 丸出しですね。
今後も ずっと そんなことが続きますよ、きっと。
彼も自慢するように答えているのが、同類の親子という証拠です。
普通は、そんな質問する親を叱咤するのが当たり前なのに
「もちろん」などと ぬけぬけと よく言いますよね。

あなたもこれから大変な家族と付き合う訳で、ちょっと
可愛そうな気がします。慣れるしかないですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がいない時、父子だけの時ならそういう会話もありなのかな?
とも思うんですが、いきなり全員揃った場での会話で驚きました。
まあ、いろんな家庭があるんだなという感じですが・・・。
性格的に、そういう人に対してはズケズケ返し(?)もできたりするんですが
自分も同じになってしまうのもどうかと思うので、適当にスルーするか
あまり毎度のことだったら、一度彼に私の考えを言ってみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 18:29

ある地域では父親が息子の嫁を味見(抱く)のさえ普通のことです。



あなたにその覚悟がありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覚悟がありますかと聞かれても(^_^;)
どの地域のことをおっしゃってるのかわかりませんし、
実際にそのようなことがあるのかもわかりませんが
今回の質問とは関係のないことではないでしょうか。

お礼日時:2009/07/16 15:02

"北の国から 2002遺言~" 今や懐かしくなりましたが、


純くん(吉岡秀隆)の彼女の結ちゃん(内田有紀)、この義父の吾平(唐十郎)が、
純くんに同じことを聞いていましたね^^

先方のご両親の意図であるとかはハッキリ分かりませんし、
それぞれのご家庭で違うのだろうと思います。

私は、家族であっても入ってはいけないプライベートというものがある、と考えています。
例えば子供に来た手紙であるとかは、親は見ない。その逆も又然り… 等々です。
しかし決してこの考え方が唯一正しいと言うつもりもありません。

で、そういうご家庭をご存知なかったので、ショックのようなものも大きかったと思いますが、
まず、そういうご家庭が全くないものでもありません。
又、おそらくはそれ程悪気のようなものはなかったと感じます。
きっと様々な意味で、ご心配なのだと思います。

結婚となれば、これは当人同士だけの問題でもなく、
例えば相手のご両親を精神的に受け入れられるか否か、というようなことも、
時には関わってくるでしょう。
しかしこの程度なら大丈夫ではないですか。

一番大切なのは、貴方の彼に対する気持ちだと思います。
どうかそこのところを、うっかり見失ってしまわないように、と。
念のため老婆心から申し上げたいな、と。
お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大ショック!!とか絶対許せない!!って程の内容じゃないですけど
ちょっと驚きはしましたね。
でもまあ、皆さんの回答を見てもいろんな家庭があるものなんですね。
まだ一度お会いして数時間話しただけなのでまだよくわからない部分もあるし
あまり酷く続くようなら、彼に私の思うところを伝えてみます。
彼のご両親と結婚する訳ではないですけど、結婚となるとこの先ずっと
お付き合いがありますからね(^_^;)
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 14:58

私が女性だったら、そんな家には絶対嫁ぎません。


そんな会話は有り得ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの家庭でもそういう会話はなかったです。
とてもそんなことは言えない雰囲気がありました(^_^;)
いろんな家庭があるものですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 14:47

今度は反対に「お父さんはお母さんと月どれくらいHしてますか?」


と聞いてみるのもいいかもしれません

「俺も思ったことすぐ言うタイプで、別に悪気がある訳じゃないから」
といえば彼女も相手の両親もフランク家庭ならば気にしないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁ、そう聞いたら普通に返事されるかもしれません。
ていうか、別にそんなこと知りたくもないので聞かないですけど(^_^;)
ちなみに質問者(私)は女です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 14:50

始めてお会いする娘さんに聞くのはどうかと思いますが、性の話をタブーにしないで避妊やAIDSなどの性病の危険性を家族で話あえるとしたら、いい家族だと思います。

もう少し家族も含めて彼と付き合ってみて、ただの下品かどうか見極めてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、まだ一度お会いして数時間話しただけなので
実際どの程度なのかはまだよくわからないです。
彼は普段自分から下ネタとか言うような人じゃないんですよね。
でも性に関しては結構オープンかも(下ネタじゃなくて)。
正式に婚約したわけではなくて、結婚の時期も決まってるわけじゃないので
しばらく今の感じでご両親ともお付き合いすることになるかと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/16 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!