dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼に食事をたかる人(Sさん・40代後半)がいます。

デート中に町で偶然会い、その日は3人でお茶をしてSさんと別れました。会話中に彼が腕を組んで目をつぶっていたので何で?と後で聞くと
何度も聞いてるSさんの自慢話だったからと。

その日の夜、彼に突然
「俺が可愛いと思ってればそれで良いんだからね、万人に好かれなくて良いんだからね。」と何度も何度も言われました。
変だなぁ~と。きっとSさんに何か言われたんだろうと思い、
「どうせ私はSさんの好みじゃないからね~」とカマをかけると
「そうなんだよー、Sは顔が細いのが好みだからなー」と。
私は太ってませんが。。。

Sさんは、あるお天気お姉さん?!に熱を入れており、
その人はブログをやっていて、女のふりをしてメールをしてます。
彼女も居ません。格好からしてもいわゆるオタク系なんでしょうねぇ。
彼は「Sはお天気お姉さんだの言って理想論を言ってるから結婚できない。何でも言う事を聞く人形みたいなの居るわけない」と。

彼はオタクではなく、社会的地位もあり周りから(私が言うのも変ですが)人気もある人です。服はダサいですが(笑い)
Sさんに電話で「女はこうじゃなくちゃ、俺の好みではない。綺麗じゃないですよ。」などと言われたのだろうと思います。

その後、夫にSさんからメールが届きました。
彼女のスカートとバックと靴が似合ってないとありました。2人のファッションも合ってないとの内容でした。
私は心の中で、かなりキレました。
が、ならばアドバイスをと。これだけ言ってくるのだから、何か具体的に返事が来るかと思っていましたが、何もありませんでした。

私はそれ以来、Sさんが嫌いです。
彼にも初対面で失礼な人だと話しました。
彼は「普段からSに何か変だと思ったら何でも言ってくれよと言ってるから、本人は良い事だと思って言ったんだよ」と。
彼は言っても、私は言ってませんし、ましてや初対面です。

結婚をして私の実家に挨拶にいった時に、彼はSさんにお土産を買いました。Sさんはそのお土産が不満だったらしく。。。
これから新婚旅行ですが、Sさんは彼に「お土産カタログ」を渡してきました。私はどこまでアツカマシイんだ!と。

私たち夫婦は結婚してSさんから何も頂いていません。
それどころか夫はよく高い食事をご馳走しています。
月1程度で、私と知り合う前はもっと頻繁にご馳走していたようです。
いつもSさんが食べたい所を調べて言ってくるそうです。
夫が言うには、「かわりに情報を貰ってるから」と。
その情報とは
R25を何冊か集めてきたり、無料でメガネの調整できる店だの、結婚式はワタベウエディングが有名だの。。。
どれも調べれば直ぐに入手できる内容です。

彼が私の話をSさんにするので、私宛ての情報や本も持ってきたりします。
最初は受け入れていましたが、だんだん気持ち悪くなり(色々知られてると思うと)今は受けてません。
私の話はしないでと彼に何度も言ってます。
彼は「独り者のSに話したら可愛そうだから話してないよ」と言いますがいまだに私宛?!の物を貰ってきます。

つい最近も「君はSを嫌うけど~」と、かばうような言い方をしてきたので
「私は理由なく人を嫌ったりはしないよ」と話をしましたが、
夫は「Sが言った?そうだっけ?ブスとは言ってないよ」と。
でも同じような事は言っていたと思います。

初対面で人の顔やファッションを批判するのはどうかと思うし、同じ話を何度も自慢するのも底が浅いように思います。
交友関係に口を出すつもりはありませんが。仕事もせず、夫にたかってるのも良い気がしません。
お天気お姉さんに女のふりしてメールしてるのも、かなりひきます。
非現実的女性に、のめり込むのは周りに現実的な女性が居ないからなのでしょう。

最初の頃は彼の友達だからという気持ちがありましたが、今は全くありません。

あと、
私は、身内や恋人を他人にけなされるととても腹が立ちます。
夫は自分の彼女をブス?!よばりされて腹立たないのかなぁ~と。

私は凄い美人ではありませんが、ごく一般的だと思います。

友達に恋人・妻をけなされて何故、怒らないのでしょうか?
愛情がないのでしょうか?
これは考えすぎですか?

A 回答 (4件)

>私は、身内や恋人を他人にけなされるととても腹が立ちます。



同感です、腹たちます。

>友達に恋人・妻をけなされて何故、怒らないのでしょうか?

ご主人は、「けなされた」と受け取っていないようですね。
例えば、服のセンス。。服装に無頓着な人などにとっては、けなされても褒められてもどうでも良いことです。
また、いい方もありますし、さらに言えば「友人関係の深さ」も関係してきます。
何でも言い合える友人であれば、「あ、またそんなこと言ってやがら~」で軽く流せたりも出来ます。
結局、食事の件にしたって「ご主人が負担と思ってない」以上、とやかくいっても自覚がないので問題にならないでしょう。

あなたはあなたの価値観でSさんが嫌い。
ご主人は、ご主人の価値観/これまでの付き合いなどで「友達・不快感なし」。
受け取り方の問題と思います。

>愛情がないのでしょうか?
>これは考えすぎですか?

この部分については考えすぎでしょう。
あなたの定規にはめて考えれば、愛情が無いと受け取れますが、ご主人はご主人の価値で友人・付き合いを決められていますので・・・
その他の部分で、ご主人の愛情を感じとってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!確かに彼は服装に無頓着です。
私はオシャレが好きなので。
彼は「けなされた」と思ってないのかも。。。
あと私の中に、オタク系のダサイあなたに言われたくないわよ!という思いもありました。

彼が「無職ってだけで嫌いだろう」と言います。
私だけでなく、彼の妹さんや周りの人達も良く言いませんが。
価値観とこれまでの付き合い。
少しだけ納得できました。

最後の部分は考えすぎですかー。
ホッとします。
上文でも共感してもらえて嬉しかったです。
悶々と一人で考えると良くないですね。
他の部分で夫の愛情を感じようと思いますっ。
ご回答有難うございました!!

お礼日時:2009/07/13 01:18

Sさんと言う方はひょっとして学究でしょうか。

能力はあるのだが心が子供のままで成長が止まった人のように思えます。こういう方は学究や芸術家などに時折、見られるタイプだと思います。人気があるのは素直で、正直すぎて面白いというか悪気がないせいなのではないでしょうか。

質問者さまがSさんのことを嫌いなのはその方を普通の社会人だと思い、そこからはずれた行動や言動が気に障るからだろうと思います。
ご主人がSさんを好むのはもう、親戚のように親しくなっており、正直で純粋な彼を気に入っているからでしょうね。

質問者さまは本心からSさんが貴女をけなしているとお思いですか?
自分のお兄さんを恋人に取られたように思うSさんからのやっかみ半分の揶揄だということにはお気づきにはなりませんか。

確かにズバッと痛いことを言うSさんは初対面の女性の怒りを買うことが理解できないという天真爛漫というか馬鹿というかはずれた人だと思います。御馳走してあげても当たり前に受け取る、お土産カタログを先渡しするなどして平気というのは欠けていますね。しかし、非常識極まりない彼ではあるが、親しいお兄さんのようなご主人に対しするのと同じような気持を貴女にも持っているのだなあと思えます。けなすのは一種の愛情表現でしょう。世の中にはこういう変わった人もいるものなのだと思います。


ご主人は愛情豊かな方で質問者さまをこよなく愛しておられると思います。友人に対しても労わりのある温かいお気持を抱いておられると思います。結婚していない友人に対して彼の寂しい気持を労わってあげているので怒らないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学究でも芸術家でもありません。もう何年も無職だそうです。
以前、あるビルのデザイン?!だか何かをやった事があり、今だに自慢してるとの事。

あと、人気があるのはSさんではありません。
長文でまとまりのない内容ですいませんでした。

「親戚のように親しくなっており」とありましたが、そうかもしれませんねぇ。
以前(結婚前)彼が家族旅行を計画し、急にお父さんが行けなくなりました。私はアルバイトが入っていて
「バイトがなければ真っ先に誘ったんだけど。仕方がないからSを誘ったよ」と言い、費用を全部持って兄夫婦と4人で行った事がありました。
私はその時、心の中で「私の次がSさんなの?!」とビックリしたのを覚えてます。

「自分のお兄さんを恋人に取られたように~」とありましたが。
彼ともそんな話をした事もあります。
彼が私と付き合うようになってから、Sさんはご馳走される回数がかなり減ったそうです。
Sさんはそれが面白くないのだろうと。
あと、
仕事も出来て社会的地位もあり人気があるだけでなく、若い奥さんをもらったから悔しくて悔しくてたまらないのだろうと。
一度だけSさんが「若い奥さんなんて羨ましいですよ」とボソッと言ってたそうです。

ですが
偶然会ってお茶をした時、Sさんは全く私を見ようとせず、自慢話を聞かされてる時すら目が合いませんでした。
それなのに服装に意見するなんて不気味です。

一種の愛情表現ですか?
受けたくないものです。
変わった人もいるのですね。

そうですか、彼はSさんの寂しい気持を労わって怒らないのですか。
彼は愛情豊かですか。
愛してくれてますか。
んーーー。
そうですか。そうなんでしょうね。そうだと良いです。

ご回答どうも有難うございました。

お礼日時:2009/07/13 02:28

あなたがSさんと徹底的にやり合って、そのことに対してあなた達夫婦間に亀裂が生じたとか、


Sさんよりのあなたへの嫌がらせが続くが、彼(旦那さん)がSさんの味方につくとか、
そのSさんの存在そのものであなた達夫婦が離婚の危機に陥っているという相談ならわかるのですが・・・。
No1さんの言われるように、結局あなたは何を相談されたいのでしょうか?
Sさんの奇行ぶりには正直言って驚きますが、あなたの彼は友達として付き合っているのでしょうし、
友達関係を解消しようとも思われていないのでしょう?
友達に恋人をけなされても・・・とあなたは憤慨されていますが、反対に恋人に友達をけなされている
ことに対しても彼は怒らないのでしょう?
それだけ「心の広い」彼なのではないですか?
変な友達にヤキモキする気持ちはわかりますが、ここは彼の面子を立てて、Sさんに対しても仲良くして
「お前の彼女はブス(?)だけど、いい娘だね」と言わせてみては?

女性としてのあなたの気持はわかります。でも、
キツイ言い方で申し訳ないのですが、質問というより“ただの身内の愚痴話”としか取れないのです。 ごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、あなたの言う通り愚痴話ですね。
キツイ言い方とは思っていません。
ご回答有難うございます。

私はSさんに何て言われたか、彼が覚えていない事が悲しくて。。。
「そうだっけ?」の彼の一言が。私はあんなに嫌な思いしたのにと。
彼は怒るどころか何故覚えてない(ふり?)のか理解できなかったのです。
「心の広い彼」ですか?
私は一切、Sさんとは関わりたくありません。
今度、偶然会う事があっても周りの人に知人と思われたくないので気づかないフリをすると思います。
私は心が狭い方だから理解出来ないのでしょうかねぇ。。。

お礼日時:2009/07/13 00:44

やるべきことをすべておこなったのに解消しない、という


相談になっていません。あなたとsとは対等の個人でも
あるのだから直接抗議するのが先決です。
それが欠けているから夫もウヤムヤに済ませようと
するのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接抗議ですか?
ハードですね。
今度また偶然会う事があっても私はお茶しないと思います。。。
ご回答、有難うございました。

お礼日時:2009/07/13 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!