dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯やデジカメ、PCにはあまり詳しくないもので困ってます。
質問させてください。

おとといau携帯のso01サイバーショットを購入したばかりです。

さっそくデジカメモード2592×1944で撮影してみたら
「再生できません(不正データ)」のエラーメッセージが出て表示も出来ないしリサイズも出来ません。

しかしすべてのデータでエラーにはならず、きちんと再生出来るデータもあります。
撮影条件はすべて一緒なはずなのですが、正常:エラー = 4:6
ぐらいでエラーになってしまってます。

撮影時、電池常態はフル充電で3本ありました。
撮影モードは手振れ補正をかけて、オートで撮影してあります。

データの保存は携帯購入時に付属で付いてきたSDカード(1G)を使用しました。
パソコンへの取り込みは、アダプターを持っていないのでまだ試せていません。

友達の結婚式で撮影した大事な写真なのでデータが壊れてしまったのでは!?と、とても心配です。
何十枚も撮影して、家に帰って来てデータをみてみてビックリ&愕然としてます。

どなたか詳しい方、教えてください。

A 回答 (3件)

S001の付属microSD使用の方でカードがエラーになった人がちらほらいます。


付属のカードはメーカー等が書いてない無名のメーカーなので、データが保存されないような不具合があるみたいです(>_<)

microSDを買うときには、メーカーを選び、つかうまえには、ケータイでフォーマットをして使用しましょう(@_@)


カードをそのままで、またその不具合が出るようでしたら、カードが悪く、カードを変えてもなるようでしたら、端末の不具合と思われます。

microSD・データは保障されません(>_<)

microSDを変えてもなるようでしたら初期不良と思われますよm(_ _)m

この回答への補足

実は、auショップに持っていってみました。
やはりkita1116さんもおっしゃる通り「SDカードの不具合かもしれない」と言われ
SDカードを交換して様子を見ることになりました。

・・・が、新しいSDカードでもやはり同じ不具合が出てしまいます。
もしかしたら本当に初期不良かも!?(´・ω・`)

補足日時:2009/07/15 19:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結局本当の不具合の原因は不明ですが、初期不良の可能性が高まった気がします。

お礼日時:2009/07/15 19:59

最初頭をよぎったのは、端末の保存作業が終わる前に次の操作に入って


しまったからという可能性でしたが、身に覚えはありませんか?

もしないなら、microSDの不良か端末の不具合だと思います。しかし画
像編集ソフトで開けたのなら、そのままPCに保存し直せば普通に見られ
るようになると思いますがいかがでしょうか。

この回答への補足

「端末の保存作業が終わる前に次の操作」という事でしたが、特にそのような事はしていないと思います。
毎回「SDカードに保存中です」というメッセージを確認しながら撮影しておりましたので…。

ご心配いただいた結婚式のデータですが、保存し直しを試してみたいと思います。
色々と本当にありがとうございます。

初期不良の可能性が濃厚となった事と、購入したばかりだった事を受けて
auショップで同じ機種を入荷次第、新品に交換して頂けることになりました。

初期不良なんて本当にあるんですね、自分の身に降りかかって驚いています。

補足日時:2009/07/15 20:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚式のデータがなんとかなりそうで、ホッとしています。

お礼日時:2009/07/15 20:17

私もS001ですが、そのような事になったことはないですよ(>_<)



一度、電源を切ってもう一度再生してみてはどうですか?
それでも再生できないなら、パソコンに取り込んで見て下さいm(_ _)m

この回答への補足

先ほど、慌てて電気屋さんに行ってきて、アダプターを購入してきました。
パソコンには取り込めて、画像編集ソフトを使えばファイルは開けました!

しかし、Windows(XP)の表示>写真表示にすると
「描写できませんでした」とのエラーメッセージが出ます。

電源を切ってみるのは、試してみましたが変化はありませんでした。

補足日時:2009/07/12 14:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
この症状って初期不良なんでしょうか、がっかりです。
ご意見、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/07/12 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!