プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近所の病院で働きたいと思っています。
そこでは一般事務と医療事務があります。
医療事務は応募条件が要資格ですので、一般事務の募集を待っていました。
しかし、一般事務の募集はなかなか出ませんでした。
医療事務はちょくちょく募集しているので医療事務の資格を取って応募した方がその病院で働くには手っ取り早いかなと思い、来週から医療事務講座に通おうと検討していました。

そんな矢先・・・

一般事務の募集が出ました!
一年近く求人をチェックしていましたが、こんなタイミングで募集が出たので悩んでいます。

今の状況をまとめると、

【一般事務】
・前職は一般事務。
・滅多にでる求人ではない。
・その為、倍率も高いかもしれない。
・不採用の場合、既に夏休み中の講座には通えない。

【医療事務】
・子供の夏休み中に講座に通えて、その後試験を受け資格を取得できる。
(夏休み中であれば実家で子供を預かってくれるので。)
通信では考えていない。
・資格を取れば求人はよくやっている。

一般事務は、明日履歴書郵送。
医療事務は、明日講座申込み終了。

どちらも派遣で、給料は同じくらいです。
安いですが近所にあり学童、保育園も徒歩で通える為
子供が小さいうちは安くても職場環境を第一に考えておりますので
こちらで働けることは我が家では一番条件が良いのです。

みなさまだったらこの場合どちらを選びますか?

A 回答 (2件)

自分がその状況ならトータル的に医療事務を選びますね。

 職場に問題がある場合でも 何かの理由で辞めなきゃならない時があって また探すにしても 資格があると有利ですからね。 それに最初の給料は一緒でも 給料の上がり方は 一般的にですが 資格あるほうが有利ですよね。 メリット的に見ても、資格をとるほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0

将来のことを考えて医療事務を選びます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!