dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在クルーグマンミクロ(P260)をよんでいるのですが、本文中に
「長期的には工場や設備を売却することで固定費用はゼロにすることが出来る。もちろんそうしてしまえば生産は全く出来なくなる。」とあります。
実際、なんらかの設備を必要とする工場などでは生産に必要な設備がなければ生産できないため、生産量はゼロになるというのは理解できるんですが、
ふと、「固定費用の全くかからない生産活動ってそんざいするのかなぁ?」と疑問に感じてしまいました。長期的には固定費用も調整可能ということで可変費用とみなして考えることは理解できたんですが、短期的に固定費用のかからない生産活動っていうのは経済学的にはありえないんでしょうか?
たとえば自宅でパソコン一台で何らかの仕事をしているような場合は、パソコンが固定費用になりそうだとわかるんですが、最近いろんなワークスタイルがありますし、もしかしたらなんて思いまして。
お詳しい方是非ともご教授下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

#2です。

少しだけ補足。

> 費用計算するときに機会費用をどの項目に含めるのかがよくわからなくて。

基本的には、生産関数の中には機会費用は含まれません。
生産関数の中に入るのは、資本と労働の投入量であって、かかった費用ではないからです。

少し数学的に書くと
F(K, N) - rK - wL
を最大化するように最適な (K, L) が決まりますが、この rK は確かに資本のレンタルコストですが、機会費用ではありません。

機会費用とは、ほかの事をする場合××円もうかるのに対してこれは○○円しか儲からない、という場合、その差額が費用と同じ働きをする、というほどの意味合いです。
したがって投入されない資産との比較を考えなければ機会費用は考慮できませんので、このモデルでは機会費用は考慮されていない、というように考えることができます。

因みに、投資を考えるときはほかの資産との比較を考えるので、機会費用を考えているといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき有難うございます。
内容を理解するのに時間がかかりお礼が遅くなって申し訳ありません。
大変参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2009/07/23 08:06

費用の概念があやしいので一言。



> たとえば自宅でパソコン一台で何らかの仕事をしているような場合は、パソコンが固定費用になりそうだとわかるんですが、

パソコンは固定費用になりません。

ストックとフローの概念をきちんと区別しないといけないのですが、費用はフローで、パソコンなど資産はストックになります。フローとは実際にお金を支払ったり受け取ったりした額で、ストックとは今持っている資産や借金の評価額だと思ってください。

パソコンをリースしていない限り、持っていても費用がかかるわけではないでしょう? したがって、パソコンの費用はゼロになります(とはいえ維持費や減価償却などの問題があるのでゼロになるケースは少ないのですが)。
この例での固定費用は、たとえば電気代の固定部分や電話やネットの定額部分などです。


現代日本では店舗や工場、通信手段などを持つ=固定費が発生する、という構造になっているので、固定費用の全く掛からない、というと、なかなか難しいですね。個人営業で生産活動と生活の分離をどうするかという問題もありますし。
しかし、たとえば第一次産業の一部がそれにあたります。

たとえば農家であれば、畑や農具の類はストックなので基本的に費用はゼロです(ただし、減価償却があるので見えない形でかかっていますが)し、生産にかかわらず必要なのは税金と農協の会費(これらを生産の費用に入れて考えることはあまりありませんが)くらいなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二回目の回答有難うございます。
おっしゃるとうり「費用の概念あやしい」かったです。間違い訂正していただきありがとうございます。
(レンタル率なんか頭から吹っ飛んでたので、いわれて気が付き”ハッ”としました)
 ところで、「第一次産業の一部がそれにあたります。」とありますが、この場合自分の土地に対する機会費用みたいなものは、固定費用のなかに含むんですか?それとも隠れた費用として別扱いにするのでしょうか?
費用計算するときに機会費用をどの項目に含めるのかがよくわからなくて。
もし固定費用の中に含めなくてよければ、たしかに、自前の畑なんかは固定費用0になりますよね。
 重ねての質問ご容赦ください。

お礼日時:2009/07/18 22:40

固定費用がゼロって事は「生産量の変化に関わりなく生じる費用がゼロ」って事だから「生産量がゼロなら費用もゼロになる生産活動」を考えれば良いです。



その為には
・生産に土地を必要としない
・生産に設備を必要としない
・生産に管理を必要としない(管理費、管理人の人件費は固定費用)
と言う条件が必要になるでしょう。

申し訳ありませんが、たったこれだけの条件なのに、条件を満たす生産活動が思い浮かびません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も同じようなこと考えました。
経済学的にありえないんですかね~

お礼日時:2009/07/17 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!