dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば大阪市在住のAさんが失業保険給付を受けたことがあるかどうかを大阪市役所がなんらかの方法でそれを知ることはできますか?それとも、その個人が住んでいる市役所のデータベースのなかにはその情報はすでに入ってるものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

・国民健康保険の加入手続きをした、国民年金の加入手続きをした場合


 少なくとも会社を退職したことは把握出来ます(手続き時に離職票を見せますから)
・失業給付を受給したかしないかまではわかりません
 失業給付の受給に関するデータベースは市役所にはありませんし
 あるのはハローワークのみで市役所のデータには連動していないので
    • good
    • 0

はじめまして、よろしく御願い致します。



入っていないと言うと嘘になります。

理由としては、雇用保険受給中は会社に勤めていないので当然、
国民健康保険、国民年金も入ることになっています。

すなわち、会社をいつから退職して国民年金をいつまで支払っているかはパソコンですぐに出てきます。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!