【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

1泊2日の登山後…体脂肪率4%減、体重は2kg減。
翌日……運動なし普通の食生活で体脂肪率2%増、体重1.5kg増。
翌々日…運動なし普通の食生活で体脂肪率2%増、体重0.5kg増。
2回の登山後、ほぼ全く同じ体脂肪率・体重増が起こりました。
なぜこんなに鮮やかに戻るのでしょう…。
どうすれば登山で減った体脂肪率・体重を維持できるのでしょうか。
詳しい方、どうか教えて下さい;

A 回答 (5件)

脂肪一キロで7200kcal。

自転車1時間程度の運動で多めに見積もっても500kcal程度で、しかもその中で脂肪を使う割合は良くて半分程度です。一日程度の運動量で実際の脂肪の量がk単位で減少することはありえません。市販の体脂肪計はインピーダンス法と云いいまして体内に電流を通してその値から脂肪率を測定しますが、簡便に測定できる利点はありますが誤差も出やすいものです。長期的な指標としては有用ですが、短期的な変化に一喜一憂しないほうが良いでしょう。
で、今回のような場合はどのような理由で体重変動が起こっているのかというと、その主な原因は体内の水分量の変動によるものです。登山によって体内の水分が2kg近く失われ、その後翌日翌々日と体内の水分の補給が行われ正常な値に戻ってきて体重のほうも以前の状態に戻ったわけです。こういう理由ですから、いわば見かけの体重が落ちただけですのでこれを維持するということは残念ながら出来ません。やはり体重を減らすのであれば、長期的に運動を続けるなどの方法をオススメします。一日で減らしたものは一日で戻りますが、時間をかけて落としたものは戻るとしても時間がかかりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なお答え、感謝致します。
なるほど、体脂肪率は短期変動の尺度としては使えず、
体重減は単に水分量、ということですね。
シビアな現実ですが、納得いくご説明です。
早速ウォーキング1日1時間を再開致しました。

登山の後、水分減で体重減、従って体脂肪率増、
となれば疑問はないのですが…。
4%も減るから期待してしまうんですよね。
これは、肝臓蓄積の体脂肪化していない脂肪を使いきっているのでしょうか。
それとも唯の誤差かなあ…?

お礼日時:2009/07/23 08:21

>脂肪燃焼には暑い南アルプスかな…。



関係ありませんよ(^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そりゃそうか、
熱で脂肪が蒸発するわけじゃないですよね…;

お礼日時:2009/07/23 21:10

>なぜこんなに鮮やかに戻るのでしょう…。



一時的に登山でかいた汗が出て行ったため、
水分の分だけ体重が減り、
2日ほどで元の通りに戻ったにすぎません。

体脂肪率は2日程度の登山では減りませんから、
単に測定方法による誤差くらいに思っておくくらいで
丁度いいでしょう。
1週間くらい縦走すれば夏の間くらいは維持できますが、
それ以上となるとやはり1月くらい身体をいじめ抜いて、
根本的に脂肪を燃焼させないと無理だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「2日ほどで元の通りに戻ったにすぎません」
「体脂肪率は2日程度の登山では減りません」
グサっとくる明確なご指摘ありがとうございました^^;
それはそうですよね。
我ながら甘かったと反省しております(笑)

日々のトレーニングもいいですが、
縦走も日が許せば検討したいと思います。
脂肪燃焼には暑い南アルプスかな…。

お礼日時:2009/07/23 08:24

消費カロリーを登山並みにすれば戻りません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
うーむ…階段はすべてダッシュで上下、
腕立てしながら掃除…
無理ですねえ;

お礼日時:2009/07/23 08:16

平地で登山と同じ運動負荷を与えればいいんですよ



20kgの荷物をリュックに入れてそれを背負って暮らしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^^
なるほど☆
早速テント泊用のザックにペットボトル2ダースを詰めて
生活してみます。

お礼日時:2009/07/23 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報