dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ヘッダファイル自作について勉強しています。
ヘッダファイルの作り方、自作ヘッダファイルのインクルード方法などはわかったのですが、作ったヘッダファイルはどこに置けばいいのでしょうか?コンパイラは Visual C++ 2008 です。回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

好きなところにおいてください.


もちろんインクルードできないとダメなので
・ヘッダをインクルードするソースと同じところにおく (そのヘッダが特定のプログラムに特化されている場合)
・(自分が「ここに自分で作ったヘッダファイルを置くんだ」と決めた) 一定のところにまとめて置いて, そのディレクトリを適宜指定する (いろいろなプログラムで汎用に使えそうなヘッダの場合)
のどちらかが普通.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

好きなところにおいていいんですね!includeという名前のフォルダとかに置かなきゃいけないのかな、とかアホなことを思ってました。回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/22 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!