dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルのページ設定で、ヘッダーに「日付」を選択すると、西暦になるが年号で表記するにはどうしたらいいのでしょうか。教えて下さい。

A 回答 (2件)

標準モジュールに


Sub auto_open()
'
ky = Format(Date, "ggge年m月d日")
With ActiveSheet.PageSetup
.LeftHeader = "" '左のヘッダ
.CenterHeader = ky '真ん中のヘッダ
.RightHeader = "" '右のヘッダ
End With
End Sub

これでファイルを立ち上げ時に自動でセットされます。
入力後、とりあえずVBAを実行してください。
ヘッダの位置を変えるときは、上のそれぞれを変更してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

只今実行してみました。
巧くいきました。有難うございました。
またお教え下さい。感謝感謝です。

お礼日時:2008/02/08 10:42

ヘッダーに直接「平成20年2月7日」とかいれのはダメですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。
自動的に年号が出力されないか?ということでしたので・・・・
その都度ヘッダーに入力してもいいのですが、便利なマクロ操作を回答して貰いましたので、参考にしています。
また、お願いいたします。

お礼日時:2008/02/08 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!