
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
長音記号のついた文字が文字化けしていましたね。
長音記号をつけない形でもう一度あげておきます。希望:spes(スペース)
夢:somnium(ソムニウム)
月:luna(ルーナ)
翼:ala(アーラ)
航海:navigatio(ナーウィガーティオー)
未来:futurum(フトゥールム)
輝く(形容詞):nitens(ニテンス)
緑(色):viride(ウィリデ)
勇気:fortitudo(フォルティトゥードー)
空:caelum(カエルム)
光:lumen(ルーメン)
太陽:sol(ソール)
平和:pax(パクス)
勇敢な(形容詞):fortis(フォルティス)
虹:pluvius arcus(プルウィウス アルクス)
闇:tenebrae(テネブラエ)
涙:lacrima(ラクリマ)
黒(色):atrum(アートルム)
過去:praeteritum(プラエテリトゥム)
No.5
- 回答日時:
母音の上にあるーは長音を現す記号で、書くこともあれば書かないこともあります。
発音はvがワ行なこと以外はローマ字読みです。希望:spēs(スペース)
夢:somnium(ソムニウム)
月:lūna(ルーナ)
翼:āla(アーラ)
航海:nāvigātiō(ナーウィガーティオー)
未来:futūrum(フトゥールム)
輝く(形容詞):nitens(ニテンス)
緑(色):viride(ウィリデ)
勇気:fortitūdō(フォルティトゥードー)
空:caelum(カエルム)
光:lūmen(ルーメン)
太陽:sōl(ソール)
平和:pax(パクス)
勇敢な(形容詞):fortis(フォルティス)
虹:pluvius arcus(プルウィウス アルクス)
闇:tenebrae(テネブラエ)
涙:lacrima(ラクリマ)
黒(色):ātrum(アートルム)
過去:praeteritum(プラエテリトゥム)
No.4
- 回答日時:
世界史をやってれば必ず「平和」は出る.
ローマの平和: Pax Romana.
あと #3 でも書かれているけどラテン語 (とかギリシャ語) は他のいろんなヨーロッパ言語の「語源」に出てくるので, そっちからあたる手もある.
No.3
- 回答日時:
頑張りますね。
(^_^;)これだけ何回も同じ(そう、単語一つ減ってません。)ものをあげるくらいなら、自分で調べた方が早いんじゃないかと思いますよ。
質問される方に努力の跡がないと、回答しづらいものなんですからね。
さて、少し調べてみました。
使ったのがラテン語入門1冊+スペイン語辞典(語源が載っているので)ですし、多少間違いがあるかもしれません。
それに、組み合わせたりすると活用しないといけないのですけど・・・それは御自分でどうぞ。
勉強になりますよ。(^_^)/
・希望 spes スペース ・夢 somnium ソムニウム ・月 luna ルーナ
・翼 ala アーラ ・太陽 sol ソール ・涙 lacrima ラクリマ
・緑 viridis ウィリディス ・黒 niger ニゲル ・光 lux ルークス
・虹 iris イーリス ・空 caelum カエルム
<不明>
・航海 ・未来 ・輝き ・勇気
・平和 ・勇敢 ・闇 ・過去
後はお任せいたします。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
もしかして、何度も同じ質問をしていませんか?
何度も質問しても回答がつかないのなら、わかる方がいないのか、もしくは調べればわかるけど時間のかかる作業なのではないでしょうか。
お急ぎなら、図書館で自力でお調べになることをお勧めします。
和英辞典と要領は全く同じです。
大きめの図書館(事前に電話で確認をすれば確実)になら、ラテン語の辞典があるでしょう。
なお読み方ですが、ラテン語は数種類の読み方がありますので、これもまた辞典の発音記号を確認するのが確実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
I/Oの意味
-
白色度について教えて下さい。
-
色の読み方。
-
ポスターを描こうと思うのですが
-
暗記用チェックペン&シート、...
-
奇数と偶数が覚えられません。...
-
燈色(ひいろ)とはどんな色で...
-
数学に強い方、ご教授下さい!...
-
緑灰色 ってなんてよむんですか?
-
煙に色を付けるにはどうすれば...
-
書類で使うペンの色について。
-
なぜ黒い色は赤外線を吸収するの?
-
ガンメタとはどういう色?
-
カラー写真が白黒写真よりも後...
-
黒色は熱(赤外線)を放射する...
-
石の種類を教えてください(糸魚...
-
自分の眼を形容するときに J'a...
-
日本語における色の表現方法に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
黒色は熱(赤外線)を放射する...
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
色の読み方。
-
日本語における色の表現方法に...
-
I/Oの意味
-
燈色(ひいろ)とはどんな色で...
-
緑灰色 ってなんてよむんですか?
-
白色度について教えて下さい。
-
暗記用チェックペン&シート、...
-
セロハンの色と透過した光について
-
「お色」という言葉
-
蒼銀という色は
-
煙に色を付けるにはどうすれば...
-
アニリンは最初の状態では無色...
-
赤玉2個、白玉2個、青玉2個の計...
-
数学A 組合せ 赤玉、青玉、白...
-
確率がわかりません。問題↓ 赤...
-
夢十夜について
-
数Aの確率の問題についてです。...
おすすめ情報