dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は半年でプロポーズをされ、約1年の付き合いを経て、先月入籍をし、新居に引越しをし、1ヶ月が経ちました。
入籍直後から彼に「離婚してくれ」と言われています。そして、今の私自身「離婚したい」と思っています。文章がまとまっていませんが、投稿させて頂きました。
あの時を思い出しただけでゾッとします。
入籍届けを出す時の彼の行動=窓口で、何度も溜め息をつき「北海道…大丈夫?迷いは全く無いの?」と聞かれ、訂正箇所を殴り書きをしていた。
届けを提出した後の彼の行動=役所を出たあと、態度が急変。私はそのまま会社へ向かったのですがメールで…「手遅れかもしれないけど、取り戻してくる!」「結婚は重い。結婚はしたもの勝ちだと思ってるだろ!全員俺の敵!無理だから離婚しよう!兵糧攻めだ!」
 彼は付き合った当初から「早く一緒に住みたい!早く結婚したい!」と、私に言い、ゼクシイまで買ってきたんですよ…
 彼は大学生の頃、スキー時期の北海道でニセコのペンションで住み込みでバイトをしたそうです。スキーが出来ない時期は、大型バイクで走って。北海道を好きになり、北海道にある会社に就職したい、と思うようになったそうです。
 でも、就職活動で貯金が無くなり、北海道移住の夢は絶たれたそうです。その代わり、全国にある会社に就職が決まったのが、今勤めている会社です。「結婚」の話が出てきた時、私は「転勤族の妻には出来るだけなりたくない。寒いのも、雪国も嫌いなので、北海道の移住なんて考えられない。」と思っていました。
そして、彼の大好きなバイクは大嫌い。(今までの話を聞いていたら、一人ですぐにどこかに走って行ってしまうから。)
 移住について、私は泣きながら彼に「北海道に移住をするなら、私はついていかない。それが嫌なら別れよう」と訴えましたが、彼は「大丈夫」と言って別れませんでした。  
 去年の秋、私は一人でブライダルチェックを受けました。
 検査結果で…「クラミジア」が判明しました。
私はの病気の意味が分かっておらず、彼に「私、クラミジアだったみたい。ガンとかじゃなく、軽い病気でよかった」と報告しました。
 彼からは「しばらく距離を置こう。性病なのに軽い気持ちで報告するなんて!俺はすごいショックを受けた。」と言われました。
 その頃、二人で一緒に住む家を決めていましたが、私の病気が発覚した為、物件を手放すことになりました。私がいじけていると彼は「病気が治ってないのに、順序がおかしい!何で俺が昔の男の残骸を背負ったまま、お前と結婚しなくちゃいけないの?」と言われました。
 そして治療後の3ヶ月後の診察結果で、病気は完治しました。 
 彼が煮え切らないように思えたので、彼のお母さんに相談をして、話を(彼からしてみたら説得ですね)してもらい、今年の春に両家の顔合わせをして、「この先は二人で話を進めなさい」と丸くおさまりました。
 その後、新居が決まり、引越しを進めようとしていたのですが、彼から「お前の病気のことを思い出したくない。俺の青天井の趣味と1人が好きなことで困らせたり、寂しくすることは、治らない。やっぱり自分の趣味と合わないのはおもしろくない。結婚は墓場。この結婚、周りに押し切られた感がある。後戻り出来ないのが、籍を入れるのが怖い。親なんかに紹介せず、もう少し付き合っておけばよかった。躊躇してるの分からない?人身事故でも起こすか、全てから逃げ出したいくらいの気分。空気読めない奴め!ダメだったら離婚したらいいしね。」と言われました。 
入籍後「楽しい時もいっぱいあるのに、消化しきれないまま結婚した。多少強引でも、消えると思ってたけど、逆だった。
もう一回1人になって、すべてを捨ててでも大好きなバイクで北海道に行きたい。自分の人生、俺の好きにしたい。一人がいい。結婚=拘束。終身刑の気分。入籍届けを出す早朝に戻りたい。子供出来きたら…自殺。世間体とか考えて行動したけど、自分の気持ちに偽ってだった。結婚しなければ良かった。給与が減って…転職を考えたら親も先輩も止めるし。俺の人生。楽しいことないかな…」と言われました。
今、彼と結婚したことを凄く後悔しています。
彼がこんなに病んでしまったのは…(1)社内のストーカーに対しての暴力事件=他社への出向、(2)残業が無くなった為、給料の減少、(3)持っていた車を手放したこと、(4)私の病気、(5)免停、(6)入籍…
なぜ、私は婚約破棄を選択出来なかったのか。今は後悔だけです。
婚式・披露宴を挙げたいのに「自分が主役になるのは嫌。そんなのにお金を掛けるくらいなら、バイクが欲しい!」
「俺の人生」ばかり主張して、あまりにも自分勝手。「私の人生」だってあるのに…酷いです。

A 回答 (32件中21~30件)

No.10です。


・・・大変失礼しました。
シグナスXって長距離用?のバイクではないのですね。^^;
彼と趣味が合っていた時期があったのか、はたまた彼の質問?なんて
勘ぐってしましました。ごめんなさい。

では改めて。
彼がなんだかドツボに嵌ってる感じなんですよね。
これは本人が納得するしかないでしょう。
結婚話に親を巻き込んだなら尚更、離婚話に親を巻き込むべきではないですよ。
貴女はどうも自分の感情に流され順序をすっとばしてしまう傾向があるようです。
話し合って、続行か離婚かを決めるまでの猶予期間を設けてみてはどうでしょう?

こんな状況で式を挙げるなんて本末転倒になっちゃいますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めての回答、ありがとうございます。
しかも、わざわざバイクのことまで調べて頂いたようで…
すみません。

私、バイクを買ったところで、ツーリングに参加させてもらったことがあります。(それはまだ、彼と出会う前の話です。)
気分転換で、しかも高速を使って少し遠くに行くようでしたので、自分のバイクではなく、タンデムで参加したんです。

その時に仲良くなった人のバイクを借りて、写真を撮ったんです。
ZZR1400と言う、大型バイクです。

その写真を彼に見せた時に「バイクが好きで、バイクに乗るんだ!」と
思わせてしまったみたいです。
実際はそうではないことを、彼にちゃんと話をしたのですが、
自分の趣味はどうしても譲れないそうで…

周りからお祝いの言葉を頂くのですが、本当に苦痛です。

先ほども友達から「結婚祝いをしてあげたいんだけど…」とメールが来ました。
うまく交わすか、本当のことを話すか…多分、私は正直者なので、本当のことを話すと思います。
こんな心境で祝ってもらっても、嬉しくないですし、友達に悪いです。

話し合って、見つめ直したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/26 19:41

軽々しく言いたくはないのですが、


正直「離婚した方がいい」もしくは「一旦離れた方がいい(別居とか)」と思います。

入籍の日の事を思い出すだけでゾッとするのに、
結婚式は挙げたいのですか?
お互いが離婚したいと思っているような最悪な状況で、
結婚式は挙げたいと?

世間体でしょうか?
世間体なんかで結婚式なんてしたら、それこそ傷口を広げてしまうだけですよ。もの凄いダメージを受けますよ。
まずは二人の関係を見直さないと・・・。

そもそも入籍時にそんな態度されたら、一旦提出を見送るとか方法があったはず。
その時にでも二人で話し合っていたらもっと違う結果になっていたのでは?
それを少し強引に押し切ってしまったから歪みが生じているのでしょう?

今は、結婚生活をこのまま強引に進めない方がいいと思いますよ。
少し立ち戻って、二人とも冷静になって考えた方がいいと思います。
結婚そのものを見直すことも大事でしょう。

「俺の人生」「私の人生」、二人とも自分の事ばかりです。
「二人の人生」を考えられるように、良く話しあってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をして頂きまして、ありがとうございました。

入籍前には「結婚式を挙げようね」と話していたのに、結婚した途端に「式は絶対に挙げない、挙げたくない!」と言われたので、「結婚式を挙げることに反対する人とは、離婚したい」と理由の一つです。
小さい頃の夢でもあり、その為に貯金してきたのも理由にあります。

結婚式を諦めて、自分の好きな旅行の費用に回すことも、一つの手段かもしれませんが…

「二人の人生」で結果を出すのであれば、世間体を気にして二人とも我慢をして結婚生活を続けることです。
「俺の人生」「私の人生」で結果をだすのであれば、離婚を選択することだと思います。

入籍届けを出すときに、私が一言言ってあげられなかったのが、悔しいです。
そして彼も、入籍届けを出したくないことを一言、言ってくれたら…と思いました。

お礼日時:2009/07/26 19:35

こんにちは。


彼があなたの過去(男)を消化しきれてなかったのですね。

この質問を読んで、貴方の人となりに興味を持ち、
つい回答履歴などを読んだ結果、貴女がとても一途で我慢強い、
反面、意固地な方とお見受けしました。
話がそれますが、???だった発言。

>私は空いている道路で、100キロまで出してみました。

バイクは嫌いなんですよね???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をして頂きまして、ありがとうございました。

まず、バイクは嫌いですよ。
でも、私は仕方なくバイクに乗っているんです。
「仕事は嫌いだけど、稼ぐためには仕事を続けなければいけない」ような例えと同じようなものです。

彼の欲しいバイクは、スーパースポーツ(R1)が欲しいと聞きました。
前に持っていたものは、CBR1000とかだそうです。
結婚をするのに、諦めてもらいたい趣味です。

バイクなんて、二人乗りするには危ないし、第一スーパースポーツのバイクなんて、余計にです。
だったらまだ、車が欲しい!(アルファードか、レガシイがいいそうです)と言われる方が、実用的な部分もあるのでまだマシです。
バイクと車に掛かる保険料は、バイクのほうがもちろん安いですが

お礼日時:2009/07/26 19:28

あの、、、開いた口がふさがりません


何歳かはわかりませんが、、、結婚を甘く考えていた結果じゃないですか?
結婚は人生の墓場とよく言いますが、たいていの人はそこで腹をくくりますが、、、
あなたまで後悔しているなら別れる方向で考えたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をして頂きまして、ありがとうございました。

私は28歳、彼は29歳(同学年なので同い年です。)

なぜ男の人ばかり「結婚は墓場」と思うのでしょうかね?
女の人が言う方が、おかしくないと思うのですが…

私にも原因はあるかと思いますが、彼の思っていることを見抜けなかったこと、結婚するような心構えが出来ていなかったことを、感じ取れなかったのが悪い結果になったのかもしれません。

もう一度人生、見つめ直したいと思います。

お礼日時:2009/07/26 19:16

なんでも人のせいにして、趣味や理想と現実の生活を区切れない、


そんな彼は、まだ結婚できる精神年齢ではなかったんでしょう。
あなたも結婚に対して慎重さが足りなかったし、認識が甘すぎた。
それだけの事です。本当に子供がいなくて幸いですよ。
戸籍に残りはしますが、そんな事でこの先の人生を棒に振るより、
離婚なさる方が良いでしょう。

この結婚を教訓に、次はもっと良いお相手と幸せな家庭を築いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をして頂きまして、ありがとうございました。

この結婚で、私が原因でもあるにしても、
彼の幼稚さにはあきれました。

でも、私は「結婚」に対して、慎重さが足らなかった。

彼の口から「離婚」と言う言葉を聞かされて、気付いたこと。
教訓にして、この先を見つめ直したいと思います。

お礼日時:2009/07/26 18:56

他の方も言ってるとおり、子供ができる前の早期発見で良かったと


思いましょう
さいわい相手も離婚してくれと言ってるんだし。
結婚しないとわからないことも多いですよ。
賭けだと思います。結婚て。運。
ここ読んでたら、浮気されたり姑にいびられたり…
色々ありますよ、結婚してからもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をして頂きまして、ありがとうございました。

男の人に対して、偏見になってしまいますが
「自分の趣味を捨てられないことは、どんな人と結婚しても一緒」と
妥協して、結婚生活を続けていくべきか。

もしこの症状が「うつ病」だった場合、私は一生彼と結婚生活を続けていく自信がありません。
いつ治るのか、治らないかもしれない、心の病気。
入籍直後から傷つけられている、若しくはもっと前から…

私はまだ、結婚する資格も無く、まだ幼稚だったと思います。

お礼日時:2009/07/26 18:49

なんかよくわかんないけど…


彼とちゃんと向き合ってないんじゃないかな?
彼は気持ちをぶつけてきてるのに、あなたはうまくいくようにスルーしてきちゃったんじゃない?
きっと、彼を知らなさ過ぎて、彼のいい面だけを見てきたんだよ。
自分の未来もいいものだけを想像してたんじゃない?

とりあえず、彼との結婚を後悔しているのに、結婚式をあげたいとか言ってるのが不思議だし…離婚したいんだよね???

この文章を読んだ人は、彼があなたを好きだとは到底思えないし、素敵な人だとも思えないんじゃないかな?

>なぜ、私は婚約破棄を選択出来なかったのか。今は後悔だけです。

後悔してるなら今どうすればいいかわかるよね?このまま10年我慢して、離婚することになったとき、なぜ、私は全く結婚生活といえる生活を送っていなかったのに、あの時離婚を選択できなかったのか。と後悔するんだと思うな。

将来、他に好きな人が出来た時は、一緒に暮らそうと勢いで入籍してしまったけれど、お互いに知らないところが多すぎてうまくいかなかったから別れてしまった。結婚生活はほとんどなかった。
と言えば良いんではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をして頂きまして、ありがとうございました。

※入籍前には「結婚式を挙げようね」と話していたのに、結婚した途端に「式は絶対に挙げない、挙げたくない!」と言われたので、「結婚式を挙げることに反対する人とは、離婚したい」と理由の一つです。
小さい頃の夢でもあり、その為に貯金してきたのも理由にあります。

彼の「北海道への移住」が夢であれば、私の「結婚式を挙げること」も夢なんです。
お金に対しての価値観が違うようです。
彼は「結婚式たった数時間~1日の為に、お金を使いたくない。そんなことに使うなら、車・バイクが欲しい」
私の夢が叶わないのなら、私の好きな旅行に、その貯金を回せばいいのもありますが…妥協ですね。。

結局…意見が、価値観が合わないんですよね。
確かに、付き合った当初の恋愛感情だけで、早いプロポーズになり、結婚をした、ことになるかと思います。
「向き合い」が出来ないのに、ここまで来てしまったんだと思いました。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/26 18:41

30代女性です。



内容を拝見していると、色々な思いを抱えていらっしゃるようですが、
冷静になって、判断し決断をし行動されたほうがいいと思います。

私の一意見になりますが。。。
婚約破棄の選択をできなかったことをとても後悔されていらっしゃるようですが、
その時にちゃんと判断できないことは誰しもあります。
今はそういう考え方をするのではなく、今あなたが判断できていることを大事にして、
今度は後悔することのないようあなたにとってベストな選択をすることが大切です。
後悔に身を浸したり、相手への不満を並べている場合ではなく、
自分の人生を大事にする意味でも、責任を持った自立した行動を取られる必要があるように思います。

私が第3者としてお話を読ませていただいた限りでは、
早くお別れになることが大事かと感じました。
先になればなる程、あなたが傷つくことになるように思います。
結婚して早々離婚をすることも、それこそ大変なことだと思いますが、
長い目で見れば、その苦しさをもってしてでも、そうすることがあとになって本当に良かったと思えるのではないかと思います。

そして、彼のことばかりを責めることも正しくはないと思います。
あなた自身も成長して欲しいと思います。

この後悔を人生のよい勉強に変える強さをもって、当たってください。
自分を守るのは自分ですよ。

とても辛いお気持ちでいらっしゃると思います。
けれど、どうぞ頑張ってください。
ここは頑張る時です!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をして頂きまして、ありがとうございました。

>>婚約破棄の選択をできなかったことをとても後悔されていらっしゃるようですが、その時にちゃんと判断できないことは誰しもあります。
→少し、気が楽になります、ありがとうございます。

もちろん、彼のことは責めてはいけないと思います。
彼の感情がここまで出てくるのには、私が原因だとも思っています。

彼の”病んでいる”気持ちに気づいてあげられなかったこと、後悔しています。
役所に婚姻を届けを出すとき、彼の態度を見て「入籍届けは今日じゃない日にしよう!」と一言、言えたら、彼は救われたんだろう。と…

私自身、自分勝手な部分があったのかもしれません。
反省をしたいと思います。

お礼日時:2009/07/26 18:09

性病の原因って、貴女浮気したんでしょうか?


そうじゃなければ、彼から移された可能性が高いと思いますけど。。
なんだかとんでもない人と結婚されて気の毒です。。
出だしがこれじゃあ、この先幸せは訪れないですよ。
まだ人生のやり直しができますので、離婚される事をお勧めします。
病気みたいな性格の人、早く捨てた方がいいです。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂きまして、ありがとうございます。

まず、私は浮気はしていません。
彼も検査を受けた結果、陰性でした。
私の過去から、感染してしまったのだと思います。

私の母に、事情を話し、相談をしました。
「人を見る目が無かったね、そんなんじゃ今は幸せじゃないね。
病気かもしれないね。」と。

うつ病を視野にした時、彼に「一度心療内科に行ってみよう」と誘ったのですが、もちろん断られました。
私の知り合いで、更に知り合い、旦那さんが「躁うつ病」だった夫婦の話を聞かせてもらいました。
その夫婦の結末は…毎回警察だたになり、結局、旦那さんは自殺で亡くなったそうです。
知り合いには「うつ病だった場合、いつ直るかも保障がないからね。自分の人生を考えるなら、早めに離婚した方がいいよ。」とアドバイスされました。
彼も友達から「そんなんで先は明るいのか?」と聞かれているようなので…
話し合って、結論を出そうと思っております。

お礼日時:2009/07/26 17:44

結論から申し上げれば、早急に離婚すべきでしょうね。


要は、お互いの相性が悪いんですよ。
ちなみに、あなたがたは、おいくつの方?

厳しい言い方かもしれませんが、お互い、稚拙で世間知らずだと思いますね。
あなた自身、女性でもあるのに、クラミジアという病名も知らないなんて・・・・

お互い、結婚する域には、全然達していません。
あなた自身、これからよく世間を勉強てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂きまして、ありがとうございます。

私28歳、彼29歳(同学年なので、同い年になります)

おっしゃる通り、私にはまだ「世間知らずで、結婚する資格は無かった」と思いました。
離婚をし、一人になって、もう一度人生を見つめ直したい、と考えております。

お礼日時:2009/07/26 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!