
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
歯周病の原因になる細菌(ギンギバリス菌)が繁殖してるのではないでしょうか。
揮発性イオウ化合物でイオウ(S)を含む特有の嫌な臭いのするガスを発生し口臭の元になります。歯医者で診察を受けることが一番ですが、受診までに時間がかかるようでしたらその間殺菌のために口腔内のうがいをすること、同時に歯周病、歯肉炎、歯槽膿漏用の歯茎磨きを使うことをおすすめします。
菌が繁殖してしまうのは多分にストレスが影響して唾液の分泌が減ったり口腔内の免疫力が落ちるからです。このところご主人は仕事など頑張り過ぎていらっしゃらないでしょうか。もともと頑張り屋さんだと思いますが、そういう方ほど無理してしてしまいます。気がつかないうちにいつの間にかそういうストレスに適応できなくなってしまうのですが、そうすると心や体のどこか、その人の一番弱いところからトラブルが発生します。そのトラブルは体からの頑張り過ぎの警告です。
ご主人の臭は他の原因かも知れませんが、多くはストレスによるものなので参考になさって下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/27 21:01
詳しいご説明をありがとうございます。
ギンギバリス菌についてもwebで検索しました。
一般的な健康診断でも問題なく、歯のクリーニングにも行って気をつけているのに、何で臭いのか疑問でした。
確かに仕事のプレッシャーは常にあるようです。
歯のメンテナンスには定期的に通っているようなので、
次回歯科衛生士さんにチェックしてもらうようすすめます。
ちょっと気が軽くなりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
知覚過敏 埋める治療法
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
虫歯の進行速度ってどのくらい...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
いったい いつになったらすべて...
-
歯磨きしたあとにノンアルコー...
-
歯と歯の間の虫歯はどう治療す...
-
奥歯の後ろの歯茎に穴?があり...
-
汚い写真ごめんなさい。 小学6...
-
歯医者の掛け持ち 前行っていた...
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
ストレス歯痛?
-
虫歯でしょうか?歯間ブラシを...
-
間違ってお父さんの歯ブラシを...
-
20代で総入れ歯です。何か質問...
-
うつ病で歯がボロボロです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親知らずって抜いた方がいいん...
-
文明の利器を使わない人って何...
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
いったい いつになったらすべて...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
彼氏の歯が気になります。
-
歯医者でぼったくられたかも…
-
歯医者の断り方
-
アルコールを飲まないのに酒臭...
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
歯の裏が銀歯なのは
-
夫の口が樟脳臭い
おすすめ情報