dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 8ヶ月のめすのトイプードルを飼っています。
 遊ぶのが大好きなようで、いろいろなおもちゃを与えています。
そのなかでも、木製のくわえて遊ぶおもちゃが好きなようですが、噛んでどんどん食べてしまうのが、心配です。また、噛みすぎて、歯茎から血が出ているのにもびっくりして、これまた歯が折れてしまうのではと心配です。
 もう少しやわらかいものがいいのかと思い、縄でできたおもちゃも与えてみましたが、すぐに飽きてしまい、とりあげた木のおもちゃをねだられます。どうしても木の感触が好きらしく、敷居をかじったり、子供の積み木をかじることもあります。
 家を食べられるのは困りますし、犬が好きなおもちゃを取り上げてしまうのもかわいそうなので、犬が安全に遊べる木のおもちゃ、もしくは、木のおもちゃにかわりそうなものをご存知の方がいらしたら、どうぞお教えください。

A 回答 (2件)

始めまして、うちにも1歳7ヶ月の♀のトイプーが居ますが、うちのもかむのが好きで、良くオモチャを噛んで破壊していますよ(苦笑)


うちのワンコのお気に入りは、少々お高いのですが、梨の木で出来ている物(棒状の物です)梨の木の特徴でガリガリ噛んでも木屑として、粉々になるので安心ですし、食べてしまっても害は無いそうです(少量だと思いますが)良くウンチに混ざっていますよ(笑)
因みに、何時もガリガリしているんで、現在ので3代目です!!
名前は忘れてしまったのですが、うろ覚えですが、Fecheだったような(フィッチェ)
名前は多分間違っていますが、梨の木のオモチャ(ペット用)で検索してみてください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 この回答を読んでいる間にも、敷居を噛んでいて、あわててとめました。
 梨の木のおもちゃですね。早速探します。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/27 22:42

木の感触が好きなわんちゃんは多いと思います。

二歳ごろには落ち着くかもしれません。

生え変わりの時期もなんでもかじるのですが、永久歯になってからも試してみたいのか、1歳前後にもいろいろなものをかじりますね。

木をかじるくらいでは歯が折れることはないと思いますが、歯茎を傷つける心配があることと、木は消化できないため消化器に詰まる可能性がありますので、木屑を食べてしまうのであればできれば与えない方が良いです。

(No.1の方がおすすめされているものは安心なもののようです
http://www.dogoo.com/shop/data/221/fetch.htm

やわらかいものをあげているとのことですが、もしかしたらもう少し歯応えのあるものが好きなのかもしれません。固めのラバートイ等をあげてみてはいかがでしょうか。昔飼っていた犬も木をかじるのが好きでロープ等はすぐ飽きてしまったのですが、固めのおもちゃが好きでした。

ご参考まで。

参考URL:http://www.tetra-jp.com/kong/products01.html,htt …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 No.1のかたに教えていただいたおもちゃを与えてみようと思います。歯茎から血が出るようであれば、固めのラバートイを探してみます。
 犬のおもちゃの好みも様々ですね。参考になりました。

お礼日時:2009/07/29 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!