dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス人の知人が長年続いたレストランをたたむことになりました。
いつかまた復活する意志はあるようですが予定は未定。
暫くはお休みになられるようです。

彼にカードを送るに当り『旅立ち』や『前向きな別れ』をテーマにした
詩や歌詞をご存知の方がいらっしゃればお教え頂きたく存じます。
若しくは短い一言でも候補があればご助言下さい。

A 回答 (2件)

No.1です。



これなんかどうでしょう?
Miex vaut tard que jamais .

やらないより、遅くてもやったほうがいい

フランスではポピュラーな慣用句みたいですが
ちょっとネガティブな感じもしますが、お友達のこさえてきたお料理の再出発を願って、という意味をこめて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます^^

お礼日時:2009/07/28 11:30

すごく簡単に言えば



「bon voyage!」(ボン・ボワイヤージュ:よい旅を)

The Load watches over you.
The Load is your shade of right hand.
主はあなたを守る方。
主はあなたの右の手を覆う陰

(詩篇121.5)

友達がくれたポストカードに書いてあった言葉です。
めっちゃ英語ですけど^^;

お友達がまたお店を再会できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
ただ、やはり仏語を希望しております。
(英語は日常会話レベルでしか理解出来ないようです)

お礼日時:2009/07/28 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!