dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岡山県倉敷あたりより、お盆前後にどこか家族旅行を一泊でしようと計画しています。
乳幼児3人と80代の高齢者2人も一緒で計8名です。近場(できれば車で3時間以内くらい)で、のんびりできて子供も楽しめるところご存知ですか?
高齢者と乳児がいるので、ハードなスケジュールは避けたく、あまり人混みではなく、なるべく涼しいところや屋内でも楽しく遊べるところなんかがあれば希望です!
宿泊は温泉旅館が希望です。(今からお盆に予約がとれるかが問題ですが・・・)
どこか、お奨めの場所や穴場や宿泊先やスケジュールがあれば、教えてくださ~い!!

A 回答 (1件)

ご自宅から高速のインターは入るまでの時間がわかりませんが、山陽道や瀬戸中央道の高速のインターを入ると、瀬戸大橋を渡って高松道から高知道経由で南国インターや高知インターまで、高速道を走る時間は2時間少々です。


 今から取れるかどうかわかりませんが、南国インター下車で以下のような宿もお奨めです。
べふ峡温泉(香美市);http://www.befukyou-onsen.com
夢の温泉(香美市);http://www.yumeno.jp
リゾートホテル海辺の果樹園(香南市);http://www.umibenokajuen.co.jp
土佐ロイヤルホテル(芸西村);http://www.daiwaresort.co.jp/tosa/
 高知インター下車で、以下などもお奨めです。
オーベルジュ土佐山(高知市);http://www.orienthotel.jp/tosayama/
国民宿舎桂浜荘(高知市);http://www.katsurahama.jp
三翠園(高知市);http://www.sansuien.co.jp
城西館(高知市);http://www.jyoseikan.co.jp
高知プリンスホテル(高知市);http://www.ko-pri.com
 伊野インター下車で以下なども、仁淀川河畔でお奨めです。
かんぽの宿伊野(いの町);http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/ino/

観光地は以下などがお奨めです。
・高知インター下車高知市中心部
龍馬の生まれた街記念館;http://www.inforyoma.or.jp/hometown/
山内家宝物資料館;http://www10.ocn.ne.jp/~yamauchi/
かるぽーと漫画館;http://www.bunkaplaza.or.jp
自由民権記念館;http://www.minken.city.kochi.kochi.jp
わんパーク高知(無料の動物園);http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/17/1712/ani …
浦戸湾遊覧船;http://www.kirari-npo.com/yuran.html
・高知市五台山
牧野植物園;http://www.makino.or.jp
竹林寺;http://shikoku-net.co.jp/88/8831.htm
・高知市桂浜周辺
桂浜水族館;http://www.katurahama-aq.jp/katurahama/
高知県立坂本龍馬記念館(屋上から太平洋がきれい);http://www.ryoma-kinenkan.jp
・南国インター下車香美市の観光地
アンパンマンミュージアム;http://www.anpanman-museum.net
龍河洞;http://www.ryugadou.or.jp
・高知県東部香南市
のいち動物園;http://www.noichizoo.or.jp
龍馬歴史館;http://www.baobab.or.jp/~ryoma/
クラシックカー博物館;http://www.w-classic-car-museum.com
絵金蔵;http://www.ekingura.com
ヤッシーパーク;http://www.yasea-garden-place.co.jp
ごめん・なはり線;http://www.gomen-nahari.com
http://www.attaka.or.jp/gomen-nahari/

参考URL:http://www.attaka.or.jp,http://www.webkochi.net

この回答への補足

行ってきました~!!訳あって、おじいちゃんおばあちゃんは行けなかったので、チビ達をつれて!
高知とっても楽しかったです!思ってたよりほんと近いですね!朝早く出たので、チビ達も寝てる間にすぐ着きました!
一日目は、日曜市を散策→高知城→牧野植物園(園内でランチ、子供向けの展示物もあって、上の子は楽しんでました)→竜馬記念館(ほんと屋上からの景色は壮観でした!)→桂浜で石や貝拾い(水族館は時間なく断念)→三翠園(鰹のたたきがおいしかったです!)に宿泊 
二日目は、アンパンマンミュージアム→龍河洞(下の子をおんぶだったから、洞窟の狭い所や低い所がたくさんありちょっと大変・・・長い階段を登ったりわりとハードでした・・でも、これもとってもいい思い出です!尾長鳥にも会えました!)→竜馬歴史観(今にも動き出しそうな蝋人形を使って、竜馬の歴史がわかりやすく展示してあり、興味しんしん)
と満喫できました。
坂本竜馬にも興味がでてきて、来年から大河ドラマがはじまるみたいなので、楽しみです!
また今度は四万十のほうにも行ってみたいです!
本当にありがとうございました!!!

補足日時:2009/08/23 19:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訳あってパソコンが当分使えない状態で、お礼がとっても遅くなりすみません。たくさん教えていただきありがとうございます!!!高知あまり遠くなくてよさそうですね!!そして、いい観光場所がたくさんあるんですね、知りませんでした。私自身も修学旅行以来訪れてないですし、久々に行ってみたくなりました。
日にちはまだ未定ですが、主人がお盆すぎて連休がとれそうなので、早めに検討して決めたいとおもいます!
宿もたくさん教えて頂いたので、HPを色々見て決めたいとおもいます。
本当に本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/12 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!