
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
拡張子がKD1ならば、弥生会計05のデータファイルで間違いないでしょう。
他の方の回答の返事を見ますと、弥生会計05をインストールしていないようですね。
プログラムをインストールしていなければ、開くことはできません。
No.4の方の書かれているサイトから、09の体験版をダウンロードして、そのデータファイルをクリックすれば、とりあえずは開けるでしょう。
ただし、体験版なので、一部表示ができない箇所があったりするかもしれません。
ちゃんと使いたいのであれば、正規に09を購入することです。
No.4
- 回答日時:
ダメ元で、体験版で開けるかも。
開けたら、エクセルなどにアウトプットしましょう。
http://www.yayoi-kk.co.jp/products/download/inde …
参考URL:http://www.yayoi-kk.co.jp/products/download/inde …
No.3
- 回答日時:
CDに入っているのはデータですか?
そうであれば、そのファイルを、いったんHDD(又はUSBメモリー)にコピーすれば開くことができます。
弥生会計のデータは、書き込み可能な状態になければ開くことができません。CDにある状態では、書き込み禁止の状態になってしまっているのでそのままでは開くことはできません。
この回答への補足
ご指示のようにデータのCDをUSBにコピーしました。
リムーバヴルデスクを開きダブルクリックしても開けません。
申し遅れましたが、今 デスクをみるとKDIファイルとあります。
これが 開けない問題なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このフォントはなんですか?
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
windows11/Outlook メール
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDDの寿命
-
オーディオインターフェースと...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
google chromeのブックマークが...
-
外付けHDD
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
一太郎2025のインストールについて
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弥生会計で「abnormal program ...
-
弥生会計12のログインが遅い
-
弥生会計10の仕訳日記帳のイン...
-
古いバージョンの弥生会計と弥...
-
弥生会計のファイルを開けたい
-
弥生会計で決算期変更するには...
-
弥生会計08データ保存について
-
会計ソフトメーカー公認インス...
-
弥生販売での決算について
-
データベース関係で、データの...
-
「データをプロットする」の意...
-
編集用語「実データ」とは?
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ネガデータって何?
-
IBEX出納帳での次期データ入力
-
弥生会計のデータを
-
「訂正」と「修正」の違いはな...
-
EEPROMのデータが壊れる。
-
勘定奉行をつかって前年対比が...
-
弥生会計オンラインで、バック...
おすすめ情報