
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この問題文を少々変えてみましょう。
下記の2文ならば、whatです。
* What Paul Simon is more interested in is apparent from his compositions. (ポールサイモンがより興味を持っていたものが何であるかは、彼の楽曲から明らかである。)
* What Paul Simon is more interested in than in rhythm is apparent from his compositions. (ポールサイモンがリズムよりも興味を持っていたものが何であるかは、彼の楽曲から明らかである。)
この問題文の場合、whatに当たる部分が既に文中に書かれているので、whatは不可です。
この文は主語が「Paul Simon is more interested in melody than in rhythm」で、これを受ける動詞が「二番目のis」です。主語部分が“動詞のある文”になっていますので、このままだと一つの文に二つ動詞があることになってしまいます。これを文章構成上の主語とするために先行するthatをつけて、文ではなく節にします。文頭のthatにthe factをつけてみると分かりやすいと思います。
The fact that Paul Simon is more interested in melody than in rhythm is apparent from his compositions. (ポールサイモンがリズムよりも旋律に興味を持っていたことは、彼の楽曲から明らかである。)
The fact thatはThatだけでも可能です。従いまして、括弧内に入れるべき語句の正解はThat Paul Simonとなります。
Clear now? (今度ははっきりしましたか?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 至急 中学英語 What made Naoki interested in volleyball a 3 2022/11/28 19:08
- 英語 以下の問題の解説をして頂けないでしょうか? 1 2022/09/28 22:01
- 英語 英語の関係代名詞についてです。 ここの4番の問題がイマイチ解説を読んでも分かりません。 ( ) he 2 2022/11/14 23:08
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
- 英語 There is evidence in the literature that the peri- 3 2022/06/08 07:57
- 英語 仮定法と直接法の共存する文での使い分けの文法事項等について 1 2023/07/04 09:19
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
- 英語 英語の正誤問題についての質問です。 There are more bacteria in the k 1 2023/01/30 11:17
- 高校 物理の問題の解説お願いします。 1 2023/03/04 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
プレゼン資料における主語の省略
-
分詞構文と助動詞
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
英語の質問
-
He seems that he is ill. はな...
-
なぜWhat made you think so?と...
-
glad to と glad that はどのよ...
-
なぜ、「この写真はいつ撮られ...
-
togetherの位置
-
these~they
-
Who was broken the window by ...
-
People who did live to a very...
-
中学英語 "Who uses this compu...
-
「受動態」?が倒置される理由
-
Welcome to ~の使い方。
-
それはいつ建てられましたか? ...
-
英文の解釈!!
-
depending onの使い方
-
セリフの後のsay
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
glad to と glad that はどのよ...
-
How many people~?の答え方
-
プレゼン資料における主語の省略
-
書き出しのTodayの後にカンマ",...
-
Seeの三人称単数形
-
Who was broken the window by ...
-
なぜwhoのあとの動詞が三人称単...
-
these~they
-
中学英語 "Who uses this compu...
-
proud of動名詞 proud to不定詞
-
「受動態」?が倒置される理由
-
After that の後のコンマのある...
-
ingが2つある文はどうするので...
-
What could that be?
-
英文読解
-
what is now England が、現在...
-
henceの特別用法? 後ろの主語...
-
機械図面などにつける注釈の英...
おすすめ情報