アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電話応対の事務をしています。
先日のことですが、シフトで前の時間帯に入っている人たち(二名)が残業をしていて、七時近くまでいたのですが、そのうちの一人に意地の悪い先輩がいて、いつもはいない時間帯で夕方電話が多いのですが、辟易したらしく、電話が鳴り出すと、「はい、tinycat19さん、電話が先よ。電話とって」と言っていました。
前に受けた電話の受付票を書いている途中でも、かまわず言い出すのです。それに、そんな言葉がけができると言うことは、自分が電話が取れる証拠です。
思わずむっとしてしまいました。
それで、一番上の先輩に、「昼間の時間帯と夕方は電話の量が違うのではありませんか。今日は多いほうだけれどあの二人は辟易したらしくて、電話を取ってください、とかいっていましたね」とそれとなく、撒いておきました。
先方から見ると、電話をあなたが取ればいいのよ、ぐらいなのでしょうが、電話を取る仕事で、人に電話を取ってください、と言っているのは始めて遭遇したと思います。
世の中には色々な人がいますが、こういう意地の悪い人には、どう対処したらよいでしょうか。結構、この人は、息を抜くタイプです。

A 回答 (2件)

その気持ち、分かる気がしますね。


私もそういう経験があります。
私の場合は、片付けのできない人がいて、いつも面倒な思いをしていました。
しかし、憂鬱になるだけで何の解決にもならないので、ある時、片付けの達人になってやろうと思ったのです。
嫌々やっても益々嫌になるので、テキパキと要領よく片付けや掃除をすることにしました。
そのうち、片づけが面白くなって、達人の道も見えてきました。
ほかの人にうまく片付いているとほめられることもあり、気分も晴れて、良いこと尽くめです。

tinycat19さんも電話の達人を目指したらいいと思います。
あの会社に電話すると、いつも対応のよい人が電話に出るってうわさになるかもしれませんよ。
電話は、面倒なので、積極的に出れば、ほかの社員からも好感が得られるかもしれません。
どんな嫌な雑用でもできない仕事ではない場合は、その道の達人を目指してがんばってください。
私の経験から言って、他人に矛先を向けても何一ついいことはなかったです。どんなことでも自分を磨くためと考えることが最重要です。
私の好きな公式を教えます。
自分のためになること=他人のためになること
です。
自分のために、お互いがんばって行きましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか、救われるような気持ちになりました。
結構、苦情などがかかってくる部署で、一本の電話が、処理に三十分かかることもあり、上がる間際に取ると、面倒なのと、責任があるから、きっとどんな電話なのだろうと不安な気持ちがあるのだと思います。
今度、一番上の先輩が休む日があり、シフトの調整があり、その先輩が遅い時刻になることもあります。
どうも一番上の先輩が、わたしの話を耳に入れたらしく、辟易しないで電話を取ってくださいね、ぐらい言ったようです。
時間で雇われているのだから、人に電話を取らせて、凌げばよいのかもしれませんが、自分のためには絶対なりませんね。
結構、悪い先輩のような話しも聞きます。
実は、私が電話を請け負っている間、二人は小荷物に仕分けや、計量など作業をしています。たまたま、残業時間の何分か待つ間だったのですが、電話を取りたくないのが、丸わかりですね。
荷物の仕事をしながら、陰口利いたり、少し大変なことがあると、電話を取っている私に矛先を向けたりして性格のよい人ではありません。
いつも、体調がよくないとか、今日は来たくなかったと機嫌悪くやっています。
自分のために働くという姿勢が大事だと、改めて思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 13:45

その意地の悪い先輩。

電話応対が下手なのでは?。社会人としての
基本の仕事が出来ない可哀そうな人だと同情して・・あげれば良いと
思いますよ。

>電話応対の事務をしています。
その仕事の出来ない人の分まで頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足が痛いとか言いながら、電話を取る仕事を志願しながら、なぜか、その時間帯は、荷物を仕分けする仕事のほうにいくのです。
もしかしたら、電話応対が苦手なのかもしれません。好きじゃないから、仕分けの仕事に行くのかもしれませんね。
それに一度か二度、この電話ちょっと取って、と言って、途中の電話をこちらにまわされたことがあります。請け負った場合、責任があるのに。
なんだか、少し常識が違うような気がします。それに今回の、ほら、電話とって、です。
一番簡単な事務だと思います。このぐらいで、人に電話を取らせるようでは、勤労意欲が余りないのかもしれません。
時間が来れば、お金はくれるかもしれませんが・・。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/02 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!