【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

最近の「メーカー製のスリム型デスクトップPC」は、

工場出荷時のそのままの状態と
ケース(筐体)の蓋を開けて中を丸見えにした状態とで、
どちらがPC内部の温度が「低くなる」可能性が一般的に高いでしょうか。

スリム型ということと、特に空冷が意識されたPCではないことを考慮してお願いします。

可能性の話なので、実際に温度を調べてみる云々は無しでお願いします。

A 回答 (4件)

あくまでも推測ですが、



空気は暖まると軽くなり、拡散しながら上昇します。
上昇した空気の後に冷たい空気がくれば冷えます。
その上方のチップはその空気で暖められますが、わずかでしょう。

パソコンは裸の方が、熱いチップはよく冷え、熱くならないチップはそれなりでしょう。

ただ、パソコン後方からでる空気はかなり暖かいです。
暖かい空気で冷やしても、空気温度以下にはなりません。

裸の方が冷えると思います。

ただ、最近のスリム型PCは、ノートパソコンと同じような、筐体全体で冷やすようになっています。
ケース全体がほんのり暖かくなります。
外側のケースが大きな放熱版のような役割をしています。

「特に空冷が意識されたPCではないことを考慮してお願いします。」

という前提なら、裸の方が冷えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
蓋を開けても逆効果になる場合もあるということですね。
参考になりました。

お礼日時:2009/08/05 16:34

一般的にスリム型は前面ケースファンが無いので、蓋を開けて


エアフロー乱されると前面にあるドライブ類が冷えないでしょうね。

逆に電源やファン付きグラボ、CPUクーラーなど、自前でファン回して
冷やされてるものは蓋開けて外気モロに吸わせた方が冷えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
蓋を開けても逆効果になる場合もあるということですね。
参考になりました。

お礼日時:2009/08/05 16:32

ShowMeHowさんの言うように、全体的には蓋がない方が温度は下がる傾向にあると思います。



ただ、空気の流れが想定している流れと変わるため
本来空気が流れていて蓋を開けることで流れなくなる場所は
逆に温度が上がる事も十分想定されます。

小さいケースであるほど上記の傾向が強いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
蓋を開けても逆効果になる場合もあるということですね。
参考になりました。

お礼日時:2009/08/05 16:32

ふたを開けたほうが温度は低くなる可能性は高い。


ただし、エアフローの設計によっては、ふたを開けたまま稼動することによって一部が冷えにくくなる可能性もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
蓋を開けても逆効果になる場合もあるということですね。
参考になりました。

お礼日時:2009/08/05 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報