dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッテリーを接続するとエンジンがかからないのですが接続しないでキックでかけるとかかります。
バッテリーはテスターで計測すると正常です。
バッテリーのヒューズも切れてません。
バッテリーを接続してキーをONにしてもランプ類が一切点きません。
バイクショップで見てもらっても原因不明で困っています。
知っている方がいたら教えてください

A 回答 (1件)

>バイクショップで見てもらっても原因不明で困っています。


とありますが、ショップでレギュレーター部品の確認は既にされてるでしょうか?異常の無いバッテリーをつないだ状態でかからないとなると、まずレギュレーターとしか考えられません。

レギュレーターは、バッテリーへの充電を司る部品ですが、壊れると、バッテリーのリークや過充電など、弊害を起こしますし、バッテリーをつないだ状態だとかからないで、外すとかかると言うのも典型的な症状の一つです。

それに大昔から、スズキのバイクと聞くと、特にこの部品の故障が多いので、余計、条件反射的に浮かんでしまいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいませんでした。
レギュレーターですがショップでは調べてないないと思うので今度はそこを疑ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/20 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!