

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>水中で沈殿しているリン酸カルシウムが塩化ナトリウムを添加することで溶解するのかどうか
これはごく単純な化学です。
系内にあるイオンの溶解度積Kspをそれぞれ計算して、溶解度積が定める値以上になるイオン対があればそれは塩として析出してしまします。
ですので、リン酸カルシウムに塩化ナトリウムを加えても溶解しません。
溶解させるにはpHを下げてやります。
リン酸カルシウムの溶解度積は
[Ca^2+]^3[PO4^3-]^2になりますから、
[PO4^3-]を減らせばよい訳です。食塩でなくカルシウムと可溶な塩を作る硝酸か塩酸を加えてやると、[PO4^3-]は下がりますからリン酸カルシウムは溶けて行きます。

No.2
- 回答日時:
溶液になっているのであれば、それぞれのイオンがバラバラですので、特定の組み合わせにまとまっている訳ではないでしょう。
仮にそういったイオンの交換のようなことが起こるとすれば、それなりの原因があるはずです。
たとえば、特定の組み合わせで難容性の塩が生じるのであれば、その組み合わせが優位になります。なぜなら沈殿が分離した場合には、それは反応の平衡系から除外されることになるからです。また、気体が発生する場合も同様です。
ご返答ありがとうございました。
とすると、沈殿しているリン酸カルシウムが
ナトリウムイオンもしくは塩化物イオンと反応して
溶解することは考えられないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の反応についてです。本当にばかで分かりません。 1 2023/01/06 19:38
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 化学 イオン式でのシュウ酸の表記 酸性条件での 過マンガン酸カリウムとシュウ酸ナトリウムのイオン反応式で、 1 2022/12/09 10:51
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 【至急!!】化学得意な方、教えてください。 紫キャベツの汁を中和滴定の指示薬として使う実験をしました 1 2022/12/06 12:48
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 化学について質問です。塩化ナトリウムNaClと塩酸は反応しないが、水酸化ナトリウムNaOHと塩酸が反 4 2023/03/01 17:02
- 化学 なぜ、「このことから塩化水素は強酸であり、酢酸は弱酸である。」といえるのですか? 2 2023/08/07 10:39
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
- 化学 中学受験 中和 1 2023/01/16 12:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
単位について Eqとは?
-
セブンイレブン(イトーヨーカ...
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
無機イオンの分離の方法と酸塩...
-
キシラート
-
キレート滴定について。
-
なぜ酢酸ナトリウム?
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
塩化物イオンを塩への換算
-
イオン化傾向にV、Mo、Rh...
-
硫酸イオンの式
-
再結晶でエタノールを加えた理由
-
ミョウバンの合成について
-
鉄イオンになぜFe2+とFe3+があ...
-
濃アンモニア水の保存容器
-
塩酸に鉄を入れて溶けていくと...
-
H3O^+はあるのにH4O^2+はなぜな...
-
硝酸銀について
おすすめ情報