dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

迷っています。皆さんのお力を貸して下さい。


旦那の酒癖悪さと借金が原因で今別居しています。
現在別居一ヶ月半くらい


だけど最近は飲みに行っていないようだし、お金も少しずつ返済しているようです。

本当は私との生活がストレスを与えていたのでしょうか?私は口うるさく、神経質なではないかと最近思うようになりました。
そしたら私も離婚の原因を作ってしまった事になります。

もう一度やり直したいと少しずつ思うようになりました。

もう別居してしまったらやり直す事は難しいのでしょうか?

似たような事経験されたかたいらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

初めまして。



>私も離婚の原因を作ってしまった事になります。

質問者様が神経質で・・・と言うより、ご主人が質問者様に甘えていたのではないでしょうか???

ご主人はお酒がお好きなんでしょうね。
でも酒癖が悪いって事は、(本人は酔ってるから)イマイチ解っていないのかもしれませんね。(一度、酒癖の悪いところをビデオに撮って、本人に見せてみたら良いかもしれません。)
酔っても奥様がいるっていう安心感とか、甘えがあると思うんですよね。

借金に関しては、私の身内にも借金癖のかーなーり悪い人がいますが、「誰かが傍にいて返済してくれる」・「自分以外の家族に収入がある」と、繰り返しますね。

本当にやり直したいならば、お気持ちをご主人に伝えてみてはいかがでしょう?

だけど、別居した時の気持ちを思い出してみてください。
今、やり直したいって思うのは、別居後に質問者様がちょっと気弱になっているのかもしれません。
気弱になって、こちらから折れるカタチで戻っては、ご主人の酒癖と借金癖まで戻るかもしれません。

今は別居しているので、ご主人がお酒をどれくらい飲んでいるか、借金していないかが判らない部分もあると思います。

徐々に会う回数を増やし、よく話し合ってからが良いと思います。
    • good
    • 0

■アルコール有毒の問題ですね。


※彼が酒を止めない場合は、また同じことになると思います。
アルコール中毒が直らない限りは無理でしょね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB% …
アル中は、あなたの問題ではないと思いますよ。
酒好きの陥る病気ですからね。

※アルコール中毒の再発の可能性は高いと思います。親戚は、肝臓がんになっていても酒はなかなか止められなかったようです。しかし借金はしていませんでした。

**
彼の意思が問題ですね。彼があなたを求めているなら、可能性はあると思います。しばらくは、彼の様子をみることが必要です。
(1)飲酒は止めましたか?
(2)仕事はまじめにしていますか?
できているようなら、期限を決めて再スタートの約束をしてあげればいいと思います。

※ただし、アルコール中毒は再発する可能性は高いのでそこが問題かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!