電子書籍の厳選無料作品が豊富!

祖父が結婚前に"披露宴代"と"遺産の前渡し"を兼ねて何百万かくれると言ってきました。それを主人(当時カレシ)に伝えました。結局、主人側にお金がない理由もあり、結婚式は行いませんでした。それでも入籍前に祖父は200万を私名義の通帳に移してくれました。式をしないのでそのお金は主人に渡すべきではないと思い、主人側にはもらってないとウソをついてしまいました。主人の両親には「アノお金は?おじいさんの遺産は?」としつこく問われます。
(1)私の祖父の遺産は、主人も使える権利があるのでしょうか?ちなみに、今回の"前遺産"は何の相続証明もなく、タダのお小遣いのようなモノです。
(2)結婚前の貯金(給料・遺産など含め)は、結婚後どのように扱われるのですか?夫婦二人のもの?他に数百万の貯金がありますが、それも主人にナイショです。隠していることは問題でしょうか?
法律的・個人的の両方からの意見をいただきたいです。

A 回答 (3件)

皆さんのおっしゃる通りですので重複しますが。




(1)私の祖父の遺産は、主人も使える権利があるのでしょうか?ちなみに、今回の"前遺産"は何の相続証明もなく、タダのお小遣いのようなモノです。

(A1-法的見解)
まず"前遺産"というのは贈与財産だと考えられます。相続遺産とは異なります(本件ご質問には直接関係ありませんが)。
資産の種類が何であれ、ご主人が、あなたに無断で、勝手にあなたの財産を使える権利は理屈としてはありません。
ただし、親族間での横領・窃盗があった場合(つまり勝手に使い込まれた場合)、法律は無力ですのでご注意ください。
この場合、ご主人に対して民事損害賠償請求をしても和解せよと言われると思いますし、配偶者・親族間の窃盗・横領の刑事罰は免除されます。

(A1-個人的見解)
法的見解に準じます。


(2)結婚前の貯金(給料・遺産など含め)は、結婚後どのように扱われるのですか?夫婦二人のもの?他に数百万の貯金がありますが、それも主人にナイショです。隠していることは問題でしょうか?

(A2-法的見解)
個人財産は個人財産です。開示義務は特にありませんから、隠してても問題ありません。
ナイショというだけでなく、積極的に嘘をつくという行為についても、特にそれによって誰かに損害を与えることがなければ、民事上の損害賠償責任は負いません。刑事罰規定はありませんから刑事上の問題もありません。
ご主人にではなくて税務署に200万円の贈与があったことを内緒にしていたら、税法上問題です(笑)

(A2-個人的見解)
夫婦間の財産のことについては法律上の理論的な問題はあまり意味がなかったりします。DVなんかがいい例です。
逆に言うと、傷害沙汰でも刑事事件にならないぐらいですから、アリマセンと嘘つくぐらいは世間的には大した問題じゃ無いです。
家族間の問題として考えた場合に、お金の問題ってけっこう恐くて、こじれると肉親でも相食むなんてことが起こります。
私だったら、俺の個人財産のことについてつべこべ言うなと言いそうですが、ご家庭の事情にもよりますよね。
ご主人が自分の財産をある程度生活のために使ってるとかでしたら道義的にも負担すべき部分はあると思いますし。
無いというなら無いと言いつづける。あるけど渡さないというなら断固として渡さないと主張し続ける。渡すなら潔く無いものと思って全額共有する。というように、はっきりきっぱり自分で決めて、一貫した対応をすることが大事だと思います。隠すなら徹底的に痕跡が残らないように隠した方がいいと思います。
あと、あくまで仮にですが、贈与税を払うのを忘れてた。なんてことがあり、現在も支払っていないとしたら、私だったら贈与から5年間が経過して時効成立するのをじいいっと待ち続けます(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夫婦間のコトは"法"より"情"ということでしょうか。
もし無断で貯金をおろされたら、お金はいいけど離婚すると思います。
あとは贈与税ですね。どうかチクラないでください。

お礼日時:2004/07/01 19:57

やさしいおじいさんだったんですね。


(1)についてですが、法律的にはまったくのあなたの物お金なのでご主人がどうこうできるお金ではないです。したがって、黙っていましょう。
(2)結婚前の貯金もあなたのお金です。したがって黙ってましょう(笑)法律的にも問題ありません。
万が一、離婚するようなことがあっても、結婚前に持っていた貯金と結婚後であっても遺産はあなたのお金です。財産分与の対象にはなりません。
ただひとつ、いつかは表に出さないといけないお金なら遺産のことは黙っていても、結婚前の貯金は言っておいたほうがいいのかな、、とも思いますが、ご主人の両親のお話を見ていると、このまま黙っていて、子供の将来の為にとっておいた方がいいと思います。
勝手なことばかり言ってすみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

べつにガメようと言う気はないですが(結婚してしまうと使い道がないですし)子供の為に頑張って隠しておきます。

お礼日時:2004/07/01 19:56

貧乏人ってなんで人のお金をあてにするのかしら(-_-メ)


あなたのお金じゃないっていうの(ー_ー)!!
前に法律番組でそういう遺産みたいなものはあなたが管理している限りあなたのものみたいなこと言ってたような・・・
だから絶対教えちゃ駄目ですよ
それに通帳にも私のお金みたいなメモでも張っといたほうが良いです
貧乏な人に限ってしょうもないことにお金使いたがるから
お爺さんの残してくれた大切なお金ですものいざって言うときのために残しておいたほうが良いですよ
何かのときにそのお金が役に立つ事もあります
そのときお爺さんに感謝して大事に使わせてもらえばいいのです
だいたい御主人の後両親も厚かまし過ぎ(ー_ー)!!
そんなだからお金寄って来ないのよ
はあ・・・なんだか私も同じようだから考えると辛くなる・・・
思い出したくないことばかり・・・
お互い頑張りましょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましまでいただき、ありがとうございます。
元は、結婚式で豪華衣装を着てほしいという親バカならぬ"ジジバカ"のお金でした。あと、財産のない家庭に嫁に行くから予備として、の意味もありました。まさしく"いざ"のため。

お礼日時:2004/07/01 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!