
No.4
- 回答日時:
>主人名義の車に私の名前で総合自動車保険に加入できますか?
可能です。同居親族 配偶者間は等級継承します。
>今まで加入していた保険会社に加入するよりも、別の保険会社に加入したほうがいいのでしょうか?
デメ(5等級以下)でも、等級は継承します。
他社に替えても同じ事です。
No.3
- 回答日時:
保険会社はどこを使っても一緒です
事故情報は、ほとんどの保険会社で情報を共有してますので、違う保険会社にしたから事故情報が消えると言うわけではありません
名義ではどちらでも構いませんが、普通は主となる運転者名義で契約し、他は「運転者特約」をつけて、そちらで対応します
ひとつ注意です
今回の事故の情報がわかりませんが、今回の事故がご主人の過失によるものであり、また保険を利用して支払いをしたのであれば、次回契約の際は等級が下がり、保険料が上がります
こちらの過失が大きいので等級は下がることは覚悟しておりますし、新しい車ならばそれだけで保険料は上がるので、次回はどのくらいの保険料になるのか少し怖いです(汗)。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 会社員ですがマイカーを営業車に使っています。保険代は自己負担ですが交渉すべきでしょうか? 6 2023/02/07 12:41
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 弁護士特約 車両保険は入った方がいい? ネット保険はどこがベストですか? 7 2023/06/22 04:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 3 2023/05/29 23:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 おすすめの自動車保険教えてください。 現在ネットのアクサダイレクトで家族名義で 車を乗っています。 1 2022/04/27 00:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故を起こしました。 こちらは相手側に気が付き停車しましたが、相手がこちらに気が付かずにぶつかっ 5 2022/04/29 11:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 4 2023/05/30 06:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車のインターネット保険おすすめは イーデザイン損保 三井ダイレクト損保 セゾン自動車火災保険 4 2022/08/08 05:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険でSBI損害に加入しようと思うのですが、 住信SBIで住宅ローンを組んでいる場合、割引など 5 2022/06/03 07:32
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の任意保険で、一番安い、保険会社を、教えて下さい。 10 2022/05/18 15:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険は無駄払い?何故高額なの? 35 2022/06/10 06:03
今、見られている記事はコレ!
-
【20年4月から東京でも自転車保険義務化開始】交通事故後にすべきことと選ぶべき自転車保険とは
兵庫県から始まった自転車保険の義務化が全国に広がっており、東京でも20年の4月からいよいよ開始する。ちなみに国交省によると2019年10月時点で「義務」としたのは11の都府県と名古屋市、京都市などを含めた7政令指...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JA共済の自動車任意保険の名義...
-
車両入れ替え
-
法人名義の車なのですが、自動...
-
新車を購入したのですが、自動...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
NTT固定電話の権利を売るこ...
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
損害保険 代理店事務について
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
駐車中のフロントガラス破損
-
新社会人になり、一人暮らしで...
-
損保に詳しい方教えてください
-
自動車保険の等級ダウンについ...
-
自動車保険の車の用途、レジャ...
-
JA 建更 契約更新?新規契約?
-
秘密保持契約書の(反社会的勢...
-
自動車保険について
-
旭化成のヘーベルメゾンのサブ...
-
自動車保険の継続について
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車保険の等級の引継ぎにつ...
-
親が別居の子供に車を譲った場...
-
子供(大学生)の自動車保険加...
-
JA共済の自動車任意保険の名義...
-
自動車保険の契約
-
自動車の保険契約者が死亡した場合
-
車の名義変更、任意保険について
-
自動車保険 別居既婚の子への...
-
個人から法人(一人社長の会社...
-
別居未婚の子への記名被保険者...
-
下宿大学生の自動車保険
-
法人名義の自動車保険の等級継...
-
結婚しての自動車保険の等級継...
-
自動車保険1等級になる私が夫...
-
自動車共済の契約者(被共済者)...
-
新しく自動車を 買うので 保...
-
離婚後の自動車保険の等級
-
【自動車保険】配偶者限定と主...
-
任意保険について
-
自動車保険の車両入れ替えにつ...
おすすめ情報