
周囲7.2kmの池の周りをA、Bがマラソンをした。Aが出発してから5分後に同じ地点をBが同じ方向に出発し、その4分後にBがAを初めて追い越した。Aが1周して出発点に到着するのとBが2周して出発点に到着するのが同時であったとするとBがAを初めて追い越したのは出発点から何km走った地点か?
ただしA、Bハそれぞれ一定の速さで走ったものとする
解答1.44km
自分の回答
Aが9分走ってBが4分走ると2人は出会うので
それぞれの速度はA=4x B=9x とおける
また、Aが750km走っときの時間tとするとBが1500km
走った時間t=5/60より
750=4xt 1500=9x(t-5/60)
上の二式から x=250
よって250*9*1/15=150km?
自分の回答のどこが違うのか教えてください。お願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出会うまでの距離をx[m]とする。
あなたの速度が違います。
Aの速度:x/9[m/分]
Bの速度:x/4[m/分]
です。
この速度で、Aが7200[m]を一周するのと、Bが5[分]遅れて出発して2周する時間が同じだった(出発点で同時に出会った)ので、
7200/(x/9)=7200*2/(x/4)+5
これを解けばよい。
9*7200/x=4*7200*2/x+5
5x=9*7200-8*7200=7200
x=7200/5=1440[m]
になる。
「また、Aが750km走っときの時間tとするとBが1500km
走った時間t=5/60より
750=4xt 1500=9x(t-5/60)
上の二式から x=250
よって250*9*1/15=150km?」
どっから持ってきたデータやら?
No.1
- 回答日時:
Aの分速をXメートル Bの分速をYメートルとする
出会った所までの距離 9x=4y
Aが1周して出発点に到着するのとBが2周して出発点に到着するのが同時であった
Aが1周するのにかかった時間(分)
7200÷x=5+(7200×2)÷y
二つの式からy=360
出会った所の距離=4y=1440(メートル)
それぞれの速度はA=4x B=9x とおける・・・・・??
Aが750km走っときの時間tとするとBが1500km
走った時間t=5/60 ・・・・・???
自分の回答のどこが違うの・・・と言われても。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ある人が、A地点を出発してから...
-
サンタクロースがひとりで一晩...
-
この問題の解き方を教えて下さ...
-
数学の問題が分かりません
-
距離を求める問題の解き方を教...
-
平均とは。
-
旅人算を教えてください
-
一次関数 応用問題です
-
文字式
-
この問題を教えて下さいm(_ _)m...
-
ネッ友に会いたいのですが、東...
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
これの求め方を教えて下さい!...
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
分母の違うモノを比べる
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報