

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下の図を見る。
全体が12km、緑は徒歩区間でxとすると、
水色の自転車の区間は12-x。
自転車は時速36kmだから、要した時間は(12-x)/36
徒歩は時速4kmだから、要した時間はx/4
途中で0.5時間休むから、
時間合計=(12-x)/36 + x/4 + 0.5 = 1.5 ①
①が方程式
(12-x)/36 + x/4 + 0.5 = 1.5 より、0.5を移項すると
(12-x)/36 + x/4=1 この両辺に36をかけると、
12-x +9x = 36
8x=36- 12
8x = 24
x=3
答え:3km

この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/19 19:40
答えまで出してくださり、本当にわかりやすかったです!はやいし、図もあるし、すごいです…。ありがとうございました!╰(*´︶`*)╯
No.2
- 回答日時:
絶対ではありませんが、「求めたいものをxと置く」場合が多いですね。
そこで
歩いた距離をx[km]としましょう。
よって、公園までの距離は 12-x となります。
次に移動(または所要)時間について考えてみましょう。
自転車で移動した時間:(12-x)/36
休憩時間 : 0.5
歩いた時間 : x/4
そしてこれらの合計が所要時間 1時間30分なので
(12-x)/36 + 0.5 + x/4 =1.5
という方程式が出来上がるわけです。
一発でこの式を考えるのが難しい場合、もう一つ「自転車で走った距離をy」として、
距離についての式 x+y=12
時間についての式 y/36+0.5+x/4=1.5
のような連立方程式を立てて解く方法もあります。
※未知数をたくさん作りすぎるとあとで大変なことになりますので、注意が必要です。
作戦2
分数の計算が苦手なのでなるだけ作りたくない!!!!
自転車での移動時間をx時間
歩いた時間をy時間
とする。なんてことも可能です。
時間についての式 x+0.5+y=1.5
距離についての式 36x+4y=12
(休憩の 0×0.5 は省略しています)
この連立方程式を解くと、「歩いた時間」が計算できます。
注意しなければいけないのは、「歩いた距離を求めなさい。」ですので、
答えは 4y の値になることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【算数】速度の計算がわかりません。 7 2022/05/24 20:32
- 中学校 この問題教えてください!中学生です! 家から駅まで分速80mで歩いて行く時と、自転車に乗って分速32 4 2022/03/22 16:09
- 数学 この問題がどうしてもわかりません。 田中くんは13:00に家をでて、24km離れたおじさんの家へ徒歩 5 2023/04/24 22:38
- 数学 甲地から乙地へ向け、A、B、Cの3人が出発したが、出発状況と途中経過は次のようであった。まずAが徒歩 1 2022/06/01 18:38
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
- 中学校 この問題を教えて下さいm(_ _)m ある鉄道では、4両編成の普通電車、10両編成の普通電車、6両編 1 2022/05/24 23:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ある人が、A地点を出発してから...
-
A地点からB地点を経てC地点に行...
-
算数の問題の上手な説明の仕方
-
行きに35分で歩いた距離を、帰...
-
サンタクロースがひとりで一晩...
-
公式通りに式をたてているのに...
-
一次関数 応用問題です
-
数学の速さの問題について
-
旅人算
-
1次関数の利用の問題です
-
時速90kmの快速電車が駅を通過...
-
「42km離れている川の上流と下...
-
不等式の文章題
-
追いつく問題
-
算数「速さの問題」
-
算数の問題なんですが
-
甲地から乙地へ向け、A、B、Cの...
-
数学の問題が分かりません。 周...
-
「A地点とB地点にいる二人が同...
-
中学数学です。 家から駅まで、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報