dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弱小企業ですが、
今期は納税額(法人税・地方税の合計)が30万に達してしまいました。
顧問税理士がおりすべてを任せているので正しいとは思うのですが。
毎年節税のため利益が出ないよう?と言ったらおかしいですが
合法的に色々なマネーテクニックを使っていただいてたのですが、
毎年7万円程度の納税が今年は30万になってしまいました。
前年とあまり変わらない年商、利益で、
急に納税額が増えたので困惑しております。
どなたか詳しい方がおりましたら、
利益がどのくらいだと納税額が30万に達するかお教え下さい。

A 回答 (1件)

どういう調整かわかりませんが毎年7万って


言う事は毎年利益が殆どなかったって言う事でしょうか?
まぁー年商と利益だけではわかりませんね
設備があれば減価償却もあるでしょうし
いろいろ要因あるでしょうから
増えた理由は税理士に聞くのが一番良いのでは?
たぶん一言で終わると思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!