dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏はズッキーニをよくたべるんですが、今年はスーパーにいってもズッキーニがみあたりません。ズッキーニに何かあったのか、と心配になってきました。今年は雨のせいで野菜全体が不作みたいですが、スーパーに出回らないほど品薄ということで何か別の理由があるのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

こんばんは。

スーパー勤めの者です。
No.1さんの回答の通り、長雨、日照不足、高温の影響はありますが、
勤めているスーパー(中国地方)では、ズッキーニ、案外普通に売っています。長野産とか・・・。
いつもは長野産なのですが、今年は違う産地のものでした。
でもどこ産だったか、覚えておりません・・・。すみません。

普段は高い野菜ですが、最近は98円で売ってました。
お住まいの地方によって、入荷する産地が違うと思いますが、出回ってないことはない、と思います。

スーパーでは、売れない商品は発注しないってことも結構あったりします。(ズッキーニ、ごめんなさい)

「ズッキーニ、ないんですか?」 と売り場の人に聞いてみるのもいいかもしれません。

参考にならない回答で申し訳ありませんが、ちょっと気になったので。
失礼いたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近他のスーパーを見ると 売っていました。なるほど、近所のスーパーではどうやらあまりズッキーニが売れてないみたいです。「売れてないのに苦労して仕入れなくてもいっか!」というかんじがします。貴重な情報ありがとうございました、すっきりしました。(売れてないのはちょっとショックですが…w)

お礼日時:2009/09/02 16:54

長雨のせいと、高温で蒸すのが野菜に蒸れを生じさせ、悪くなるのが早いと推測します。


現にウチの植物も例年の通り大きくならずに、蒸れて枯れて行きます。
今年は、本当に梅雨の長雨状態が続いているので、野菜の価格が高騰しているようですね。
長雨、日照不足、高温がこれからも続くでしょうから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答遅くなって大変申し訳ありません。長雨や日照不足というのはよく聞きますが「蒸れ」がそんなに大変なものとはしりませんでした、実体験大変参考になりました。野菜たちのご冥福をお祈りします。

お礼日時:2009/09/02 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!