プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

また前回と同じような問題なんですが・・・・
ちなみにどのカテゴリーに書けばいいかイマイチわからないのでここに投稿させていただいきます。

問題は以下の2問です。

Q1.
あるクラスで、英語の試験で満点を取った人が1人いるらしい。そのことについてクラスで可能性のある5人に聞いてみたところ、本当のことを言ったのはその中の1人だけで、あとの4人はすべて間違っていたことが判明した。満点を取ったのは誰か、正しいものを選びなさい。
 A 「Cでもないし、Bでもないよ」
 B 「CかEのどちらかだと思うよ」
 C 「Aでもないし、Bでもない」
 D 「AかEのどちらかだよ」
 E 「Dでもないし、ぼくでもないよ」
   ア.A  イ.B  ウ.C  エ.D  オ.E  カ.いない


Q2.
A~Fのプロ野球チームについて、次のことがわかっている。このことから去年の優勝チームと最下位のチームはどこか答えなさい。
 (1) 今年の優勝はBである。
 (2) 今年の最下位はDである。
 (3) Aは今年、順位が1つ下がった。
 (4) Bは今年、順位が2つ上がった。
 (5) Cは今年、順位が4つ下がった。
 (6) Dは今年、順位が1つ下がった。
 (7) Eは順位が変わらなかった。

答えはあえて載せません。
わかりやすい解説と答えをお願いします。

また、このような問題の解法のコツなどがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Q1 は簡単。

本当のことを言ったのが一人だけなので、誰かを満点で
ある(もしくは、満点がいない)と仮定し、A~Eのそれぞれの発言
があってる、あってないをチェックし、あってるのが独りだけになっ
ているのが正解ですね。

Aが満点の場合、Aの発言から順に、あっていれば○、あってなけれ
ば×をつけてゆきます。○がふたつついた時点で、満点であると仮定
したのが間違っているとして諦めます。

満点の人 A B C D E いない
A「Cでもないし、Bでもないよ」 ○ × × ○ ○ ○
B「CかEのどちらかだと思うよ」 × × ○ × ○ ×
C「Aでもないし、Bでもない」 × × ○ ○ ○
D「AかEのどちらかだよ」 ○ ×
E「Dでもないし、ぼくでもないよ」 ○

というわけで、満点はBさんですね。

Q2も、落ち着いて考えれば、そう難しくない。

わかりやすい条件から順につぶして、順位表を作ってみましょう。

順位表をこんな感じで書いてゆきます。

   1 2 3 4 5 6
今年
去年

わかりやすいのは、はっきり順位が書いてある(1)、(2)です。
また、BとDの去年の順位が(4)、(6)からわかります。

   1 2 3 4 5 6
今年 B         D
去年     B   D

残りの条件はみっつあるのですが、良く見ると(5)の条件は
今年の6位はDと決まっているので、Cの順位は1位→5位
しかありません。

   1 2 3 4 5 6
今年 B       C D
去年 C   B   D

後条件はふたつ残ってます。(7)は二ヶ所に適用できますが、
(3)の条件は、一ヶ所にしか適用できません。

   1 2 3 4 5 6
今年 B   A   C D
去年 C   B A D

これで、(7)が一ヶ所にしか適用できなくなりました。

   1 2 3 4 5 6
今年 B E A   C D
去年 C E B A D

残りのチームはFです。

   1 2 3 4 5 6
今年 B E A F C D
去年 C E B A D F

というわけで、去年の優勝はCで、最下位はFです。

***

「このような問題」の範囲にもよりますが、普通のクイズには、
問題に明記されてなければ、唯一の答えと、そこに到達するまで
の手がかりが(分かり難いにしろ)必ずあります。

答えの候補が、有限の組み合わせでしかない場合には、答えへ
のアプローチは、全ての組み合わせをしらみつぶしで調べるか、
解の候補の数を絞るか、の二通りしかありません。

使える時間の中で、答えの全ての組み合わせを出せるなら、素直
にしらみつぶしで(Q1のように)、組み合わせの個数が有限にし
ても、やってらんないくらい多ければ、組合わせの個数を減らす
(Q2は、たまたま組合わせの個数が1まで減ってしまった)よう
に解く、のが基本でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!