No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分大丈夫だと思います。
ホームセンターでガソリン専用の缶が売ってあります。
専用品以外は危険なので使用すべきでないです。
メットインに何Lの缶が入るのか分かりませんが、持っていったとしても精々1L程度でしょう。
荷物スペースにわざわざガソリンを載せるなんて勿体無い。
原付ならリッター30キロは走りますから緊急時のガソリンの量としては十分でしょう。
山奥でガス欠になったら・・・というのは杞憂です。
まともなツーリングプランを立てていればそんなことはありませんから。
No.5
- 回答日時:
>あと3日ほどで原付免許を取得できる予定です。
ということですので、初めての運転免許で初めてのバイクということですよね。
逆に疑問に思うんですが、なぜガソリンを携行する必要があるんでしょうか?
BJは燃料計もありますからガス欠の心配は無いと思うんですが。
減ったらガソリンスタンドに行けば事足りるはず。
ちなみにメットインには5リットルのタンクすら入りません。
入るのはエマージェンシー用の小さなタンクくらいでしょうか。
間違ってもガソリン用金属タンク以外は使用してはいけません。
ガソリンの蒸気は超危険です。
(危険物乙四免許持ってます)
No.4
- 回答日時:
一応危険物の免許(ガソリンとかそういうの)を持っていますし、消防の観点から…
メットインに入れるのはお勧めできません…
メットインは、思いっきり密閉状態ですし、エンジンから近い位置にあるので熱気が伝わります。
携行缶から揮発、原付のメットインの中に揮発したガソリンと空気(酸素)の混合比が爆発濃度まで達していた場合を考えると、万一の際どうなるかはお分かりかと。
消防法でも揮発物の保管は換気を義務付けられています。(爆発の防止)
危険性だけ知っておいて貰えればと思います。
私はバイクに乗っていますが…
ガソリンを携行するなどは怖くてとても出来ません…(自宅小屋に保管はしていますが)
No.2
- 回答日時:
持っていくとしても1リットル缶ですね。
であれば入ります。ただ、実際に必要かというと、間抜けな展開以外では北海道以外でガス欠にドキドキすることはないでしょう。
満タンで何キロ走れるか把握していればその前にガソリンスタンドを見つける気になりますので。
イメージとして原付の場合タンク容量が小さいので1日中ツーリングをする場合は概ね2回給油が必要だと思っていてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
引っ越すときの原付について
-
原付を乗ってて 家に着いたとき...
-
ガソリン劣化防止剤は放置した...
-
10000円もガソリンが入る車って...
-
エスティマのガソリンの抜き方
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
原付のメットインにガソリン缶
-
2スト原付のエンジンオイル
-
RZ250Rの回すところ?
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
ミニの車内がガソリン臭い!
-
エンジンオイルの中にガソリン...
-
バイクのガソリンを、車に給油...
-
SR400でコックをPRIにするとキ...
-
バイクのON、OFF、RESについて。
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
エアクリの掃除方法
-
モンキーを車に積む場合の注意点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
引っ越すときの原付について
-
床にこぼしたガソリンの匂いを...
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
モンキーを車に積む場合の注意点
-
エアクリの掃除方法
-
ガソリンの処分方法
-
SR400でコックをPRIにするとキ...
-
バイクのガソリンを、車に給油...
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
バイクのON、OFF、RESについて。
-
ガソリンは自然に減る?
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
ブリーザドレンがすぐ溜まる
-
ガソリン劣化防止剤は放置した...
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
おすすめ情報