
引っ越してまだ1か月程のマンションに暮らしております。
内見した時から、なんとなく嫌な空気が漂っていました。
ですが家賃がそこそこ安かったので借りる事に決めました。
部屋の作りは風通しが悪くカビの匂いなのか嫌な匂いがします。
入居して1週間程過ぎた頃に気づいたのですが換気扇の脇から茶色の汁がゆっくりと垂れてきます。
はじめは気にならずただのサビが湿気とともに垂れてきているのだと思いました。
ですが、また4・5日すると茶色の液体が垂れてくるのでその都度ふき取っています。
最近は孤独死なども騒がれており、とても気になり始めました。
借りたばかりのマンションですし、すぐに引っ越す気もありませんが・・
ですが換気扇から垂れてくる液体が気になります。
万が一、2階の住人が亡くなられているような事があったと仮定して・・
換気扇の上はキッチン(シンク台)でしょうから心配はないと自分で言い聞かせてみたりしてます。
でも、よくよく考えてみるとサビは湿気くらいで垂れてくるものでしょうか・・・
そして、この部屋に越してきてから体調がすぐれません。
カビの害なのでしょうか・・
引っ越しを考えた方がいいのでしょうか・・・
やはり住まいの事ですし、かなり真剣に悩み始めております。
ご意見・ご感想 何でもお待ちします。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
油か、さびなどの汚れが結露したものが流れているんじゃないですか?
におい、手触りで油系のものか判断できるでしょう。
自分でできる範囲の換気扇の掃除をしてそれでもだめなら管理会社でしょうね。
湿気が多いような感じですね。
カビなどで体調を悪くされる方もいるようです。
温湿度計を買ってきて、エアコンで除湿、空気清浄機をためすなどしてみてはどうでしょうか。
2階の住人がなくなられて数カ月・・・で下に来るようなことが万一あればおそろしい異臭がするはずです。心配なく。
やはりカビで体調が悪くなるんですね。。
ちなみに2DKの狭い部屋に空気清浄機3台、除湿機2台もおくありさまです><
この先ずっと暮らしていくには引っ越しを考えた方が良さそうですね。。
2階の住人が・・かなり気になっていたところですが
それも心配なさそうなので、一安心です。
「心配なく」の言葉に大変救われました^^
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
体調が良くないとのこと,大変ご心配ですね。
調理の際は,どうしても油煙が上がります。ガスコンロの場合は特にそうだと言われますが,IHヒーターでも変わらないです。
換気扇はどのようなタイプのものでしょうか。
ブーツ型と呼ばれるものだったら,上がった油煙がゆっくりと下へと流れ,大きな油玉となっていきます。そして,その油玉がポタポタと落ちると茶色い不気味な液体に見えます。匂っても油とは分からないかもしれないです。
http://allabout.co.jp/house/housefacility/closeu …
中には油玉受けがついているものもあり,油煙に気づかれない方もいらっしゃいますが,新築に入居した際にもほんの1ヶ月程度で油玉が落ちました。そのときは油玉とは知らずに,オーナーに見てもらいましたが,「異常はないですよ。もう少し様子を見てください。」と言われました。
一度,換気扇を掃除するか,管理会社に依頼してみてください。
または,換気扇の掃除は結構大変なので,換気扇だけ,お掃除サービスを頼むのも良いかも分かりません。
コンロがIHならば,換気扇の溝にキッチンペーパーを詰め込んだり,それ専用の吸着剤もいいですね。
いずれにしても,お金はかかりますが,気持ちの上で楽になると思いますよ。参考にしてみてくださいね。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
見たり、触ったり、におったりもしていないので、想像の域になりますが、カビではなく、油汚れが熱などによってたれてきてるのではないでしょうか?
これは、換気扇を掃除していないとなるような感じがします。
期待するような、怪奇現象の答えでなくって、ごめんなさい。
体調がすぐれないとの事、大丈夫ですか?空気の入れ替えをすると違ってくるようにも思います。
どうぞ大切になさってください。

No.1
- 回答日時:
茶色の汁・・・これは樹液だと思いますよ。
つまり、外からの雨水が換気扇の隙間から建材にしみ込み、それが換気扇の脇から室内に垂れて来ていると思われます。
雨が降ったとき、またはその後で出る現象ではないですか。
外壁と換気扇の隙間にコーキングをすれば直ると思います。
管理会社に連絡をして点検して貰いましょう。
沢山、回答下さった中から一番これだ!と思える回答でした。
ありがとうございます。
油汚れの様なひどくドロッとした感じはあまりなくまた換気扇から垂れてきているわけでもなく、「換気扇と外壁の隙間」 なんです。説明不足でしたが察知していただき感謝します。
そして雨が降った後に垂れてきていたのですね。気付かなかったのですが言われてみると思い当たります。
マンションの造りから1階が半地下のようになっています。
かなり風通しが悪くまた雨など降った日には物凄く上からの雨水に悩まされているほどです。
樹液と思うとホッとしました。
コーキングして様子みます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の現状回復について教えてください^^; 1年半住んだ賃貸マンションから先月引越しを済ませました。 4 2022/05/24 09:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 引越ししてから、病気にばかりなりました。今年カビが一部屋に発生し、壁紙をはりなおすようになっています 1 2023/03/02 11:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート カビ トラブル ご意見 助けてください 7 2022/06/02 07:53
- 掃除・片付け 孤独死 換気扇の悪臭 6 2022/07/02 13:42
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 化学 【部屋の湿気対策】ベストはどれ? 部屋の湿気対策として扉と窓を閉め切った密閉区で換気扇のみで湿気対策 2 2022/03/30 00:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸部屋のキッチン、風呂の壁が茶色いのは? 3 2022/08/03 15:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
音の苦情
-
密室で換気扇を回し続けると真...
-
このタバコの臭いはどこから来...
-
下階からの匂いで困っています。
-
部屋のにおい
-
部屋を閉め切っているのに蚊が...
-
賃貸住宅の換気扇のまわしっぱ...
-
賃貸アパートのトイレや浴室の...
-
除湿乾燥機を使うときの換気に...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
脱衣所に換気扇がない・・・
-
お風呂の換気扇を回すと、トイ...
-
高層マンション。玄関扉の風切...
-
お風呂での喫煙経験者に質問です。
-
マンション台所の換気扇が壊れ...
-
窓が部屋に一つしかないし、開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
音の苦情
-
このタバコの臭いはどこから来...
-
賃貸住宅の換気扇のまわしっぱ...
-
下階からの匂いで困っています。
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
部屋を閉め切っているのに蚊が...
-
換気扇から匂いが入ってきます
-
脱衣所に換気扇がない・・・
-
お風呂の換気扇を回すと、トイ...
-
換気扇は365日24時間まわ...
-
マンション台所の換気扇が壊れ...
-
換気扇からの煙草の匂いについて
-
密室で換気扇を回し続けると真...
-
至急!!部屋がシンナー臭いで...
-
たばこ用の換気扇フィルター
-
お風呂場の換気扇をつけると下...
おすすめ情報