dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は茨城に住所を持っているのですが北海道のドンキホーテで自転車を買いました。

その時防犯登録もしたのですが防犯登録を記入する紙が北海道専用なのか都道府県を書く欄がなく店員に大丈夫なの?と聞いてみるとたぶん大丈夫ですと言われとりあえず登録しました。

この場合防犯登録はちゃんと行われてるのか分かる方教えてください。

A 回答 (2件)

防犯登録は全国共通ではありません。


ですから、盗難にあっても連絡は来ません。
ですから、住所変更が必要です。
各都道府県で手続き方法が異なりますので、
防犯協会に聞いてください。

http://www.bixlabo.co.jp/hpgen/HPB/entries/7.html

北海道で登録の削除はしてないですよね。
ちょっとややこしいかもしれません。
    • good
    • 0

安心料です。

それがあるから、盗難に遭わない保証は100パーセントありません。

盗難にあっても、100パーセント、盗難届けを出しても探してくれません。『ア。ソー』で終わりです。

盗難に遭い、放置されてた場合、連絡がきます。50パーセントの確率です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!