
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
第5文型ではないでしょうか。
Let's~は命令文なので主語は省略されておりSはありませんが、厳密に言うと、let us goという形が本来です。(let's をlet usと表現すると別の意味でとられる可能性がありますが)
No.2
- 回答日時:
私自身は文法はまるで分りませんが、検索してみたら、下記のページで第5文型であるとされていました。
No.1 の回答者の方の回答と同じです。
「人に~させる」という「使役動詞」を用いた文であるという理解のようです。
参考までに、下に URL を出しておきます。
→ http://wakuwakukandou.at.webry.info/200811/artic …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 再帰代名詞の使用及び不使用条件について 2 2022/10/17 11:28
- 英語 English can be very challenging at times 1 2023/05/28 11:15
- 英語 英語の第5文型、目的語がーにかかるとか、が苦手です。 第五文型全て暗記したんですがいざ接続詞の問題と 4 2022/07/21 15:07
- 英語 to 不定詞が入った文の文型 3 2023/06/03 16:50
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 哲学 日本語は 言語類型として あたかも始原のごとくである 3 2022/05/29 04:41
- 英語 They have also shown to prevent epithelial ingrowt 2 2022/12/02 09:52
- TOEFL・TOEIC・英語検定 補語はどこですか 1 2022/06/14 13:29
- 高校 〈 英語 質問 〉 〇復習プリント 第2章 文型 (2) ㅇ第4文型 この写真に書いた、 穴埋め・例 1 2022/05/08 19:22
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
疑問文の文型はどのように考え...
-
thinkやfindなどの動詞はthat節...
-
"I looked at it."は何文型と考...
-
形容詞に続くthat節について
-
thinkのあとの動詞って〜ingで...
-
この文について教えてください。
-
この、 Extreme poverty〜it is...
-
[ I am here. ] は第一文型?
-
英語で 「remind A of B」とい...
-
この文章は、第何文型?
-
第五文型
-
【英語の文型について】
-
bringは第4文型から第3文型へto...
-
ところだった/そうになった/(...
-
第4文型か第5文型か(不定詞)
-
I want it that way.の文型
-
第4文型の直接目的語と間接目...
-
hesitateなどの自動詞+不定詞...
-
第五文型と前置詞句について
-
不定詞を含む文中の誤りの訂正
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
形容詞に続くthat節について
-
英語で 「remind A of B」とい...
-
疑問文の文型はどのように考え...
-
thinkのあとの動詞って〜ingで...
-
I went shopping.
-
"I looked at it."は何文型と考...
-
thinkやfindなどの動詞はthat節...
-
第4文型か第5文型か(不定詞)
-
動詞+人+ to do の構文は、第...
-
Let's go! は何文型ですか?
-
She looks like her mother.の...
-
「give」は、前置詞なしの、「...
-
第4文型の直接目的語が、代名...
-
I want it that way.の文型
-
It seems that ~は、文型でい...
-
bringは第4文型から第3文型へto...
-
疑問副詞 完全文
-
ところだった/そうになった/(...
-
recognizeの語法
-
第4文型の直接目的語と間接目...
おすすめ情報