
「give」は、前置詞なしの、「第3文型」に
できないようなのですが、理由を教えていただきたいです。
I gave a basketball.(私はバスケットボールをあげた)
I gave him.(私は彼にあげた)
ごく普通の文ですよね?
A: 誰にあげたの? A: 何をあげたの?
B: 彼にあげたよ B: バスケットボールをあげた
本当にごく普通の文だと思うのですが。
なんとか、giveは「第四文型」か
「第三文型の前置詞あり」を取らなきゃいけない、決まりでもあるのですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
give
/ɡív/
[動]1 〈物を〉(人に)与える
ですが、他の用法もあります。詳しくは、下記を参照下さい。
日本語とは文法が異なるので注意が必要です。
https://kotobank.jp/ejword/give
■
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I went shopping.
-
thinkのあとの動詞って〜ingで...
-
存在文 所在文 所有分
-
recognizeの語法
-
これは正しい表現ですか。 手元...
-
that節 目的語 形式目的語 it
-
thinkやfindなどの動詞はthat節...
-
Imagine all the people living...
-
意味上の目的語について
-
形容詞に続くthat節について
-
第四文型の定義とinfrom somene...
-
"I looked at it."は何文型と考...
-
現在進行形文は第3文型?第2...
-
私たちはプラネタリウムに行っ...
-
文型について
-
会社のキャッチコピーですが・...
-
進行形の文型は何ですか?
-
put this matterの意味について
-
この訳の間違い ・・。
-
第五文型
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
存在文 所在文 所有分
-
英語で 「remind A of B」とい...
-
thinkのあとの動詞って〜ingで...
-
形容詞に続くthat節について
-
thinkやfindなどの動詞はthat節...
-
"I looked at it."は何文型と考...
-
Let's go! は何文型ですか?
-
疑問文の文型はどのように考え...
-
I went shopping.
-
I want it that way.の文型
-
第4文型か第5文型か(不定詞)
-
動詞+人+ to do の構文は、第...
-
この文章の場合、何文型ですか?
-
英語の第5文型について質問です...
-
recognizeの語法
-
It seems that ~は、文型でい...
-
この英文は何文型ですか?
-
She looks like her mother.の...
-
第五文型
-
文型に関する質問です
おすすめ情報