推しミネラルウォーターはありますか?

同じ205系でも、埼京線や南武線、京葉線などには椅子の端に透明なバリアカバーみたいなものがついてはいません。
一方武蔵野線の車両には椅子の端に透明なバリアカバーみたいなものが
なぜかついてます。なぜ同じ205系でも武蔵野線の車両だけにはついてるのですか?

A 回答 (3件)

これは冬場に武蔵野線に乗れば分かります。

寒気の風除けですね。

いわゆる「標準仕様」として設置されたのではなく、線区の特性として
所属区で「ローカルな」追加工事として設置されたものです。この手の
運用区間による微小な改造は、探せば結構ありますよ。
    • good
    • 0

おはようございます。

なぜ、ついているかは既に回答されている方がいるので、そちらにお任せします。横浜線にもそのカバーがついた車両があります。以前は、そういう車両はなかったので、他の線を走っていた車両が転属してきたんでしょうね。
    • good
    • 0

風除けです。



路線特性として風が強い箇所が多い為です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!